
1歳半の子供が歯磨きを嫌がる場合、サッと磨いた後にシートで仕上げる方法を試してみると良いかもしれません。
歯磨きについて。
今1歳半なのですが、歯磨きを嫌がってしまい困ってます💦
何かいい方法はないでしょうか…
サッと磨いた後にシートで仕上げ…をしてみては?と思いましたが、めっちゃ噛まれるし痛いし…
- 22👧🏻mama(2歳9ヶ月)

月見大福
とにかく押さえつけて思いっきり磨いてました😂
虫歯治療させるとなるとめっちゃ大変なので…
うちの子たちが嫌がらなくなった方法としては…
鏡で磨いてるところを見せる→一緒に鏡をのぞきこんで、あ、虫バイ菌がいた!歯磨きでやっつけてあげるから口開けててね!とかの演技も有効でした。
磨き合いっこする→ママの歯にも虫バイ菌来てるかもしれないから磨いてー!って歯ブラシ渡してやってもらう。(口開けてると奥に突っ込まれるのでイーの口でいてください笑)
自作の歯磨きの歌を歌う→一緒に歌ってくれるようになる時のことを考えて、あ〜と、い~を多用すると歌ってても磨きやすいです。
2歳手前には歯医者さんでも1人で座れるようになってましたし、苦労するのもあと少しだと思いますよ🙌
無理のない程度で頑張ってください!

はじめてのママリ🔰
嫌がるうちは子の両手を自分の太ももの下に抑えて仕上げしてました😊
ある程度慣れてしまえば嫌がらなくなり自分出仕上げして〜って言うようになりました!!

22👧🏻mama
その後、
娘の前で私自身が歯磨きしているところを見せる…が1番効果ありました(*´ `*)✨
まだ少し嫌がる素振りはありますが、今は口を開けてくれ、ある程度磨かせてくれるようになったので良かったです😊
コメント