※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
10月26日誕生👶🏻💙
お金・保険

出産費用について、前納金10万円を支払い、退院時に10万円しか返ってこなかった場合、実際に返ってくるのは18万円ですか?80000円は返ってこないでしょうか?

ちょと質問したいことがあります。
病院で出産費用42万ほどしかかかってなくて

病院で
前納金10万払ってあって、、
そしたら、退院の時に、前納金の10万しか返ってこなくて、、
なんか、国からのお金から差し引いてみたいな制度のしてます。
なので、実際返ってくるのって18万じゃないんですか?
前納金合わせて
80000円は返ってこないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

明細がないのでわかりません😅

はじめてのママリ🔰

8万は病院からではなかったです!
別のところからもらえます!会社経由で手続きしたと思うのですが、詳細は忘れてしまいました😓

deleted user

10万は病院から
8万は健康保険の所から返ってくるので、後日会社に書類を出して会社が請求だったと思います!
会社に連絡してみてください😊

  • 10月26日誕生👶🏻💙

    10月26日誕生👶🏻💙

    すみません!!私の場合去年の12月18日に旦那と離婚して
    今の現状が
    相手の社会保険からぬいてて、
    今国保になってます。
    で、
    元旦那がその申請はできるのでしょうか?
    その申請するのに必要な書類何が入りますか?
    もし、母子手帳などいるなら、
    私が全部持ってるので申請できないかなとおもて、私が現状今親権で、子供と二人暮らし
    シングルマザーになってるのでできれば、私が申請してお金もらいたくて。
    子供が生まれたのは去年の
    10月26日です。
    そしてその書類はすぐにもう生まれた瞬間もうすぐ申請できるのですか?

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    18日に離婚、26日に出産なら旦那さんの扶養から抜けてますよね??
    それなら役所で本人が申請できます🙆‍♀️
    元旦那は申請できないはずです!
    申請は生まれてすぐできるみたいですよ✌️

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、12月に離婚でしたね💦

    それなら出産の際は元旦那さんの扶養ですよね??
    それであれば健康保険になるので元旦那さんが会社に申請になると思います💦

    いまの保険ではなく、出産の際の保険になります!

    • 1月24日
  • 10月26日誕生👶🏻💙

    10月26日誕生👶🏻💙

    下クソ旦那に申請されてもらわれてました。

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最悪てすね!!!
    義父からもらえないですかね?😢

    • 1月25日
  • 10月26日誕生👶🏻💙

    10月26日誕生👶🏻💙

    最悪でした、、私が全部自分で問い合わせて聞かなかったら相手そのまんま私に何も言わず7マンもらってたというまじクズ
    早くいつか死んでくれないかなておもてます。

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

病院からは出産一時金の差額は返金されません🤔
自分で保険組合(社会保険なら社会保険に、国保なら区役所)に自分で申請書を郵送して返金手続きしてもらいます😊
会社でしてくれることもあるかもしれないので会社に聞くのもアリですが…、社会保険に直接申請しても問題ありません😊

  • 10月26日誕生👶🏻💙

    10月26日誕生👶🏻💙

    実はこうなってました。

    • 1月24日
はじめてのママリ🍊

病院で返ってこないなら、保険証発行元に確認してみたら手続き教えてくれますよ😊

病院で返金ない所が多いんですね!!

  • 10月26日誕生👶🏻💙

    10月26日誕生👶🏻💙

    実はこうなってました
    前のクソ旦那に申請されて
    相手の金になってます。

    • 1月24日