
コメント

はじめてのママリ🔰
離れて遊ぶか、当分一緒に遊ばない方が良いかな、と思います。

ゆしママ
私もしばらく遊ばないかもです。
その子の親は注意しないのでしょうか🤔?
-
ママリ🔰
注意しますが笑いながらダメでしょ~みたいな感じです🥲顔とか頭とか殴られ、体も押され、頭突きまでされます🥲
息子は一切やり返さずママに痛い~怖いと話に来ます🥲
家に遊びに来た時もおもちゃの上に乗ったり壊されたり😖
けどママからの誘いはくるので断れず、、、💦- 1月24日
-
ゆしママ
ひどいですねー。
相手の親の反応がそれなら尚更距離置きます🥲- 1月24日

ゆう
お友達は、自分のお子さんが殴っている瞬間などは見てないのでしょうか?
お友達が注意したりしないのなら、私は距離を置くと思います💦
-
ママリ🔰
見てます、、
ほぼほぼ見てます💦
注意しますが笑いながらダメでしょ~!みたいな感じです😓
息子には殴ったらダメっていうのを伝えてるのでやり返しや息子からは一切なく、、💦
一方的にやられて怖い痛いと言ってます、、、- 1月24日
-
ゆう
息子さんかわいそうです😭
上の読みましたが、顔や頭を殴られて頭突きまでされるなんて💦
それを注意しない親とは仲良く出来ないです💦
息子さんもこわがってるなら私は会わせないし、会いたい気持ちにならないと思います。- 1月24日

まろん
デメリットしかないので、遊ばないです😓
-
ママリ🔰
ママ同士は仲良いんですけどそういう場合はどうしますか??💦
ママだけで会いますか?🥲- 1月24日
-
まろん
冷静さを保てる自信がないので、親同士でも会わないです。
- 1月24日
-
ママリ🔰
なるほど、、ありがとうございます!!☺️
- 1月24日

はじめてのママリ🔰
ほかの方への返信コメント読ませてもらいましたが、お友達の対応に「えぇ〜😰」って思いました。
「うちの子がいつも殴られて、怖い痛いって言ってるから当分会うのやめとくね。」
って私なら伝えます。
↑あわよくば「私の対応悪かったかな…」と反省してほしいです😅
もしお友達と会いたくて子どもを預けられるなら、預けて自分だけ会います。
-
ママリ🔰
息子もまだ分かってないからその子の事は好きで○○!!○○!!と名前は読んだりしていて🥲余計息子の気持ちを考えるとギュッと胸が締め付けられます、、🥲
保育園も一緒なんですけど保育園では一緒に遊んでないと聞いて、、でもその子は他のお友達に手が出てるみたいです😅
ママとの話は気があったりして楽しいので会いたいなあと思ってるのですが家族ぐるみではもう嫌だな~、、と思っちゃいます🥲
普通の親なら反省してくれますよね、、?🥲- 1月24日
ママリ🔰
その方がいいですよね、、ありがとうございます🥲