![ゆう💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8か月の赤ちゃんにセカンドベビーカーとしてサイベックスのメリオを買うべきか悩んでいます。現在はコンビニのスゴカルを使用していますが、不便を感じています。引越しの予定もあり、リベルとの比較も考えています。意見を聞きたいです。
ベビーカーについて相談です。生後8か月なのですが、今からセカンドベビーカーとしてサイベックスのメリオを買うのは辞めた方がいいですかね?
もともとコンビニのスゴカルを使っていましたが、大きい&カゴが小さい&ベルトの調節がしにくいので不便に感じていました。
引越しの予定もあり玄関がやや狭くなるので買い替えを検討しています。
セカンドベビーカーとして人気なのはリベルだと思うのですが、リベルはカゴが小さいのと、メリオと重さがあまり変わらないのならメリオがいいなぁという感じです。
色々な意見を聞かせていただきたいです!
ちなみにですが、今の所1人っ子の予定でいるのでお下がりは考えていません。
- ゆう💙(1歳8ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
現在メリオ使ってます!
リベルも帰省先で姪っ子のを使ってました!
どちらも使った感じだとセカンドベビーカーという点であればやはりリベルがいいかなと思います。
重さはあまり変わりませんが、コンパクトに畳めるリベルの方がやはり軽く感じます。またメリオも畳むとわりと厚みがあり、うちも玄関狭いのですが結構邪魔です😅
確かに荷物はメリオの方が入りますが、リベルでもベビーカーフックなどをつければそこまで不便には感じませんでした!
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
メリオとリベル両方持ってます。
遠出したりで4、5歳まで使うことを考えるとメリオ15キロまで、リベル22キロまでなのでリベルをオススメします。
荷物積める量は圧倒的にメリオですよね。小さいときはおむつ、着替え、ミルクやらなにやら近くでも大荷物でしたが大きくなると荷物減りますよ。
小さめベビーでベビーカー卒業までメリオに乗れそうならメリオ。この先長く使う予定ならリベルのほうがいいかとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません😭
りーさんにお伺いしたいのですが、、
メリオの荷物置きに、畳んだリベルって乗りますか??- 1月25日
-
りー
少し無理やりにはなりますが入りますよ〜
2台で出かけて上のコが歩くときは畳んでカゴに入れたりできます。- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
まさに、そういう使い方をしたくて😂💓- 1月25日
コメント