
4歳の子供がトイレでうんちもおしっこもできず、パンツに漏らしてしまう悩みです。保育園ではパンツを履いているが漏らすため、一時的にオムツに戻しています。どうしたら良いでしょうか?
何回も何回もおしっこもうんちもトイレでするんだよって何回も言ってるのに
パンツにうんこする。
ほんっとイライラする。
もう4歳です。トイレでうんちもおしっこもできます。
トイレ行ったら??ってこまめに声をかけまが
「でないからいい」「行かない。」
結果的にもらす。
ほんとなんなの。 なんでできないの?
責め立ててしまいダメ親です。
一時的にオムツに戻してますが保育園からパンツなので漏らされます。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
保育士してます!
トイレに行くということを楽しみにできるような工夫とかいかがですか??
トイレに行けたらほめる、排泄できたらシールを貼ってみる等です!
シール貼る紙も子どもが見える位置に常にあると良いと思います!
また、声かけるタイミングも何か遊び等に集中している時は絶対に行ってくれないと思うので、切り替わるタイミングで誘ってみるのはいかがでしょう??
はじめてのママリ
大好きなママに褒めてもらったり、シールが溜まっていくのが目に見えるとお子さんの自信につながったりしたいかなと思いました🥲
ママはダメ親なんかじゃないですよ!頑張っているからこそ、そう思っちゃうんじゃないかなと思います😌
ママリ
ありがとうございます😭
カレンダー作ってできたらご褒美シールって言うのも一時期やってみたんですが、しばらくやってなかったかもです😭もう1回チャレンジしてみます!
スタートからゴールっていうなんかダイソーでみたので買ってみようと思います🥹
アドバイスありがとございます😭励みになります。😭💓
はじめてのママリ
シール台紙ももしよかったらお子様と一緒に楽しみながら作ってみてください!
お子様の好きなキャラクターのシールを貼ったりするのもありだと思います🙆♀️
一緒に作ることでやる気UPにもつながると思います!