 
      
      
    コメント
 
            のん
うちはフルフラットです!
多分ですが、、
片付けできない人はこの棚部分?上の木の部分になにか置くと思います😂
 
            ママリ
ズボラでーす🙋
実家はお金かけたアイランドキッチンですが、調味料だらけです😂😂😂
わたしも絶対そうなると思って腰壁ありです。笑
腰壁部分にコンセントとかつけれて便利ですよ😊 お客さん来た時に普段テーブルの上にあるウェットティッシュや除菌プッシュをさっと腰壁の裏に隠して生活感隠せますし!
- 
                                    はじめてのママリ そうなりますよね!!! 
 なるほど!コンセントあると便利ですよね😳✨- 1月23日
 
 
            きうい
手元隠れる方がきれいに見えます!
フルフラット確かにみんなが物置きまくってます。笑
人来る前に慌ててキッチン、シンク、水栓、掃除しないと丸見えです💦
でも焼き肉する時とか物いっぱい置けて便利です!
- 
                                    はじめてのママリ そうですよね😂 
 水栓の水垢とか丸見えですもんね🤣🤣
 でもお料理する時とか並べやすいのがいいですよね〜😭- 1月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
ズボラですがフルフラットにしました〜!
もうすぐ着工なのでまだ暮らしてないですが、毎日綺麗を保とうと思ってます(笑)頑張ります!
- 
                                    はじめてのママリ 楽しみですね〜🥰 
 私も新築建てたら綺麗に保とうとは思ってますが、いつまでもつことやら、、って感じです😂- 1月23日
 
 
            退会ユーザー
片付け出来ない系の嫁なので手元隠したくてその形にしました😂
多分腰壁あってもなくてもそのあたりは物置になります😂
- 
                                    はじめてのママリ 分かります😂 
 どちみち物置になりますよね(笑)
 今も誰かお客さん来る時は毎回朝から大掃除です🧹笑笑- 1月23日
 
 
            もこもこにゃんこ
ズボラですがフルフラットです。
さっと拭くだけで掃除できるので逆に綺麗に保ててます。
前に壁があると水栓と壁の間とか掃除面倒で😑
- 
                                    はじめてのママリ フルフラットおしゃれでいいですよね😭💖 
 拭くだけでいいの、確かに楽かもです!!- 1月23日
 
 
            ぷー
両方使った事ありますが、私的にはフルフラットの方が手入れしやすかったです!!
- 
                                    はじめてのママリ 悩みます…🤔💭 
 どうしようか💦- 1月23日
 
 
            おでんくん
ズボラですがフルフラットです!
確かに物置いちゃいますが、それはフルフラットじゃなく手元隠れるタイプでも確実に置いてると思います。笑😂😂
壁ついてるやつは、そこの掃除がめんどくさそうなのでフルフラットにしました!掃除ラクです!
- 
                                    はじめてのママリ 間違いなくそうです(笑) 
 どっちにしろ物置いてます😂
 掃除が楽ならフルフラットにしようかな〜♡- 1月23日
 
 
            ママリ
私もズボラですがフルフラットです!
・拭きやすい
・広くて料理する時に色々広げられて使いやすい
・立ち上がりアリは立ち上がり部分の掃除が大変
・同居の親は立ち上がりアリですが、作業スペース狭いです。
・結局立ち上がり部分にもの置きます😂
- 
                                    はじめてのママリ 作業スペース広がるの有難いです!!! 
 どちみち物置になるんでしょうけどね😂- 1月23日
 
 
   
  
はじめてのママリ
まさに今の家がこの壁があるタイプなのですが、
上にたくさん物置いてます😂😂
メガネ、ティッシュ、書類、充電器など(笑)