※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

小学生になったら、Z会と進研ゼミどちらが良いのでしょうか?英語が手厚い方が良いです‼️

小学生になったら、Z会と進研ゼミどちらが良いのでしょうか?

英語が手厚い方が良いです‼️

コメント

かえまま

我が家はスマイルゼミやらせてます💦

➕英語教室に通ってます🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます‼️

    それぞれ月謝どれくらいなんですかね?🙄

    • 1月23日
かえまま

スマイルゼミは年払いでこの前 4万2千円ほど払ってきました🥲
月額だと約3500円くらいなので...
他と同じ感じなんですかね?💦

英語は外国人先生のレッスンなので週一で約1万2千円です😭!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    さっそくお答え頂いてありがとうございます😊

    こどもちゃれんじもだいたいそんな感じです‼️(進研ゼミはもっと月謝は上がります💦)

    英語教室はめっちゃやっぱり高いですね😭💦💦

    • 1月23日
  • かえまま

    かえまま


    別にコメントしてしまいました💦

    こどもチャレンジは紙の問題とか本とか 見てあげるのが面倒臭くてスマイルゼミに変えちゃいました😅

    英語は高いですね🥲
    日本人の先生とか、個人の家での学習とかなら少しは安くなったりするみたいなのですが...💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    確かに私も自分が予習してから教えてあげてます😃❤️笑

    本当英語高いですよね!
    でもやるからにはネイティブの方の方が良いですよね❤️

    • 1月23日
  • かえまま

    かえまま


    ゆっくり教えてあげられるなら 進研ゼミでも良さそうですね✨️

    変に日本人の先生より 外国人先生の方が 発音的にいいのかなぁと😓
    次年度からまた値上がりするそうなので...めちゃくちゃキツイです🥲

    • 1月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね😃‼️

    外国人の先生の方が発音も良いし、同じ英語教室行くならしっかり身についてほしいですしね😃
    何でもかんでも今値上がりですもんね😭きついですよね!

    • 1月24日
  • かえまま

    かえまま


    我が家はごちゃごちゃなので スマイルゼミのほうが楽です🥲笑

    英語も上の子は色々と上手なのですが 2番目が...😂笑
    身につくかつかないかはその子次第です😶‍🌫️

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメント遅くなってすみません😭💦

    スマイルゼミも端末があればなんでも出来るし良いですよね❤️
    そうですよね😅同じお金かけても、やっぱりその子次第ですよね📖✏️

    • 1月24日