※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供のアレルギーについて、給食以外の対応方法やアレルギー反応時の対処について知りたいですか?一般的な対応方法を教えてください。

学校などのアレルギーについてです。
子供がアレルギーなんですが、給食意外での対応を書かないといけません。
もしアレルギー反応が起きたらどう対応すべきかって意味でしょうか?この場合、一般的には何てかいたらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

該当のアレルゲンが含まれる教材がある場合は手袋を装着させるとか、その時間は触れないようにお願いしたいとか。そういうことかなと思います☺️うちもアレルギー持ちで、食べる以外に触れるのもいけないので給食後の歯磨きは別室移動したり、掃除時間はアレルゲンが落ちていそうな教室は避けてもらうなど対応をお願いしています!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    運動、学習、行事(宿泊行事など)なんですが、、この場合は何て書いたらいいでしょうか??

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たとえば、普通にしていれば多少食べられるけれど、運動誘発で食べた後に激しい運動をすると症状が出る可能性のあるお子さんだと、食後の体育は休ませたいとか、調理実習は特に注意してほしいとか、宿泊行事だと〜給食と違い作る人が違うので注視してほしいとか、下の方が仰るように枕や寝具に使われている素材の確認をさせてもらいたいとか、宿泊行事まえにご不安が大きい場合は事前に打ち合わせをしたいとか、ですかね?

    ちなみにアレルゲンは何ですか?

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    教えて下さりありがとうございます。今までにアレルギー反応が出たのは子が疲れすぎてる時くらいで頻繁にはアレルギー反応が起きてる感じがなくて、、💦
    また、アレルギーは小麦と卵白共にクラス1、ダニやハウスダスト共にクラス5でした!なので、マヨネーズや卵ご飯やインフルエンザなどは(先生と話し合い年一回のみ)になっています。また、アレルギー反応は口の周りにプツプツと発疹が出てくる感じとやや痒みがある感じです😓😓

    • 1月23日
mimimimi

学習活動ではどのような配慮が必要ですか?
アレルギー反応が出た時はどんな対応が必要ですか?
ということを、それぞれ具体的に書く必要があるはずです。

具体的に何のアレルギーがあるかを教えていただけると、どんなことを書く必要があるか、考えやすいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🙇
    アレルギー反応は口の周りが赤い発疹が出来るくらいで特に酷い反応ではないです😭💦
    また、アレルギーは卵白アレルギーです。なので、マヨネーズや生卵ご飯やインフルエンザ注射(先生と話し合い年一回のみ)などは控えています。
    ハウスダストやダニ共にクラス5でした。小麦も1になっていました🙇

    • 1月23日
  • mimimimi

    mimimimi

    給食以外での対応とのことなので、具体的な授業場面を想定してみると書きやすいかと。
    例えば
    ・卵の殻やパックを再利用した活動は可能かどうか(殻やパックに触れて反応が出るか)
    ・調理活動で卵や小麦を使う機会があるときはどうするか(保護者と事前に相談する、卵の調理には参加させられない、調理はできるが食べられない、生卵を触るのはダメなど)
    他にも、思いつく場面とその時どうするかを書くといいと思います。

    ハウスダストやダニについては、集団生活をする以上、防ぎきれないところも多いです。それを受け止めたうえで、どんな対応が必要か考えてみます。
    ・毎日アレルギー性鼻炎の薬やかゆみを抑える薬などを服薬しているかどうか
    ・どのような反応が出るのか
    ・掃除の時は配慮は必要か
    くらいはかけると思います。

    分かる範囲で書けば大丈夫です!後から面談もあると思うので。

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    どれも詳しく教えて下さり勉強になりました!ありがとうございました🙇✨✨
    mimimimiさんの書いていたことを参考に先生へ伝えようと思いました!ありがとうございました🙇✨✨

    • 1月23日
  • mimimimi

    mimimimi

    参考になれば幸いです😌
    長々と書いてしまい、すみません。

    • 1月23日
もこもこにゃんこ

同級生はそばがダメでそばがら枕もダメだからって宿泊行事では学校に届け出てましたね🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🙇
    教えて下さりありがとうございました😊🙇✨

    • 1月23日