※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

子供を他人に預けて育てると、子供は他人に懐きやすくなります。親の無関心な態度が子供に与える影響について心配しています。

衣食住は問題無くても、子供に無関心な親のもとで育つとどうなりますか?
甥っ子達の事なのですが、大人の都合で小さい頃から保育園に預けられていて、平日も預かり保育、土曜日も預けているらしいです。
そちらの家の大人は金遣いが荒く、旦那は亭主関白自由人、義両親はうるさいからさっさと子供を保育園預けて働きに行けと言うような感じで預け出したんだと思います。
たまにうちの子と遊ぶのですが、子供達のこちらへの執着と言うか、懐き方がどんどん酷くなっていて、いつも泊まりたい明日も遊びたいと言われます。
甥っ子なので可愛いので全然良いのですが、もう少し子供の気持ちに寄り添ってあげられないのか?と思うことが多く
大人達はとにかく誰かに預けて育児は放棄したいと言うように見えてしまいます。
ご飯もいつも子供だけで食べさせていて、早く食べろ!と言うような圧の中食べていて
うちにくると楽しくみんなで話しながら食事をするのが嬉しいみたいです。

育児を他人任せにするとやはり構ってくれるのは他人だとなるのでしょうか?

コメント

🔰タヌ子mama

私がそんな感じでした。
無関心な親でした。
周りの大人にいい子、しっかりした子と言われることが唯一の褒め言葉…だからそれに必死にこたえようと努力しました。
叔母の家に泊まることも多かったです。従兄弟に構ってもらえるし、ご飯もお風呂も入れる。
でも夜は寂しくて泣いてました。どんなに無関心であろうとも親に愛して欲しかったという思いは今もあります。
中途半端な行動は大人になった今は本当に許せないです。
育てられないならスパッと切り離して欲しかった…近くにいるのに無関心は1番きついです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも母親がそうでした。
    気持ちがリンクする所があり、私も夜に泣くことが多々ありました。
    大人になっても引きずっています。

    • 1月22日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    大人になっても残りますね。
    人間としての土台となる部分に傷がつくのでやはりなかなか😥

    • 1月22日
ねねこ

大人だってそうだと思いますが、優しくされたい、居心地がいい場所にいたい、つまらないより楽しい方がいいって誰でも思いますよね。遊んでいたら楽しくて帰りたくないって子供は思う気がします。

仕事柄、平日や土曜日も保育園に預けるご家庭は沢山あるので預ける事自体は悪くないと思います。その状況だと、見るべきところは帰宅後や休日の過ごし方や関わり方なのかなと。
実際、子供達がどう思っているかもわかりませんし、人んちの育児には口出ししづらい事なので難しいですよねぇ😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。
    大人も居心地の良い所にいたいですよね。

    分かります。今のご時世共働きは当たり前なので預けることに関して悪いとは全く思いません。
    そうですね。詳しくは書けなかった私が悪いのですが、帰宅後や休日の話なんですよね。
    私の見ている感じ、業務的でとにかく子供が邪魔者扱いと言うか…
    休日や平日の帰宅後にリビングに子供が居られるのが不満らしく、義母が文句言っていて、パパは無関心ママは1人で世話することで一所懸命な感じです。
    甥っ子とはいえ、他人の家なので口出ししずらいのが現実です💦

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

生活には困らなくても子どもへの愛情がないなら、家庭は冷めたまま。
心は満たされませんよね。
子どもの性格に影響するなら、歪むんじゃないですか🤔
誰かに依存したり、執拗に愛情を確かめたり情緒不安定などの形として何かしらあると思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうですよね。
    心が満たされていない感が…
    何か形として出てこなければ良いのですが、自分自身も経験してる身なので心配でして🥺💦

    • 1月22日
ママリ

育児を他人任せというのは保育園に預けていることを指しているのでしょうか?💦
だとすると生後数ヶ月から保育園に預けられながらも親や周りからの愛情をいっぱい受けて育っている子の方が多いと思います!
主さんの姉妹様は子供に対してどういった対応をしているのでしょう?甥っ子がお家に遊びに来るくらいですし、姉妹様と仲が良いのなら主様からお話してみてもいいと思いますよ。
ちなみに周りに両親フルタイム&単身赴任で保育園に預けている家庭もありますが、お子さんは愛情を沢山受けて真っ直ぐ育っている印象です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    勘違いさせていたらすみません。共働きでの家庭で愛情受けて育っている子も私は沢山見ています。
    そういったパターンではない場合です。いわゆる放置子状態なのです。
    保育園に預けていることではなく、誰も世話をしたくない為に預けていると言うことです。
    うちの旦那の弟家族の話で、甥っ子のパパと義母が主導権を握っており、そのしわ寄せが甥っ子のママに来ていて、ママは家の方針に従うと言う感じで、私が助言したとしても甥っ子のパパと義母が騒ぎ出して問題になるだけなんです💦うちの旦那からは話しているみたいですが、全く聞く耳持ちません”🤷‍♀️゛
    この間1番上の子だけ預かり釣りに連れて行きましたが、下2人(1歳と4歳)も連れて来られて放置されたこともあり、不信感と言うか、なんと言うか…
    お金も、幼児3人のお世話、習い事も全て甥っ子のママがやればいいと言われているような感じです。

    • 1月22日