※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょりー
雑談・つぶやき

子育てが苦しく感じている女性からの相談です。息子に構えず、家事もできず、自己否定感が強いようです。周りにいない方がいいと感じています。

こんな人間失格なやつが子育てするんじゃなかったな…と思ってしまう。

専業なのに息子に構えない、上手く遊んだり勉強教えたりできない。ずっと情緒不安定で感情的になってしまって息子は小さい頃から顔色を見て親の機嫌とらなきゃって思いながら過ごすようになってしまった。家事もろくにできてない。

息子にとっても悪影響な人間でしかないと思ってしまう。
自分なんか毒親でしかない。

生きてて意味あるんだろうか。
自分の必要性を全く感じない。いい所もなにもない。
いない方が周りの人にとってはいいんじゃないだろうか。自分を変えなきゃいけないって思っても悪いところがあり過ぎてもう何からやればいいかわからない。

いなくなれたらいいのに。

コメント

なひまま

なんで私の気持ちがわかるのですか?ってくらい同じです。
最近、事故らないかなーとか考える時があります。
前は事故ることを想像するとあぁー子供の未来が見たい。やっぱり死ねないって思ってたたんですけどね…
最近は楽になるだろうなってあの子達幸せになるだろうなって思ってしまうんです。

辛いですね。

ごめんなさい。気持ち吐き出しちゃって

  • しょりー

    しょりー

    お気持ち吐き出してコメントしていただいてありがとうございます。
    少し心が楽になりました。

    コメントに書かれている事、わたしも全く同じ事をよく思います。
    色んな意味ですが楽になれたらなーばっかり思ってます。

    どこにも言えないけどずっと溜めておくのも心が辛いですよね。

    • 1月22日