![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
ヘパリン類似物質じゃないよくあるローションとかの方がいいかもです🤔
私は皮膚科でヒルドイド貰ってるんですが、その際にずっと使ってたら肌がたるむリスクがありますって言われました💦 なので毛穴の開きが改善されない可能性があるかも?と思います💦
皮膚科で相談されるのが1番だと思います! 美容目的でヒルドイド塗ってる人もいますし🤔💦
![FKmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
FKmam
私は産院で保湿はしてくださいねと言われました🙌
アレルゲンは肌からも入ったりするのでしっかり保湿している方がアレルギーになりにくいと小児科の先生に教えてもらいました☺️
なので今でもずっとヒルロイドは塗ってます!
クリーム、ローション、泡タイプで保湿力が違うので気になるようでしたら泡タイプの弱めのものとかでもいいかもしれないですね✨️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の方も少し書かれてますが、
私も先日、とある皮膚科の先生のヒルドイドへの見解をネットで読んだのですが(タイトルは美容目的の使用への批判でしたが)、
ヒルドイドは決して保湿力の高いものではないそうですよ。
塗ってから乾燥するまでの時間はかなり早いそうです。
(根拠とともにきちんと詳しく書いてありました)
うちの娘はヒルドイドで肌荒れします。
乾燥も逆に酷くなります。
皮膚科で出るものなのになんでかなぁ…と悩んでいたら、この見解にたどり着き、全て合致しました。
皮膚科医の中でもかなり知識差(あとは儲けばかり考えてるとか)があるのでは…?とゾッとしたところです😢
市販の保湿剤でも赤ちゃんに良いものはたくさんあります!
ちゃんと吟味して、痛い出費ですが保湿剤にはしっかりお金かけたが良いですよ😊
我が家はエバメール愛用してますが、
他に使ってみたいなと思うものは
ママアンドキッズ
マシュマロ
セララボ センシティブミルク
あたりですね✨
どれもお値段しますが、それに値する根拠がしっかりと出されてるので、下手な皮膚科医の処方よりも安心できると思っています。
-
退会ユーザー
あ!ヒルドイドが決して悪なのではないです!必要な方も勿論います!これは保湿剤と言うかもはや薬なので。
乾燥=ヒルドイドという考えがママリでも良く出てるので、ヒルドイドも「どういうものか?」をしっかりと理解した上で使ったが良いですよ、という意味です💦- 1月22日
まー
え!そうなんですね😭初めて知りました!皮膚科で相談した結果何も出来ないと言われました😩一度病院変えたほうがいいですよね😣
たぬき
うちは大人から赤ちゃんまで美容系の強い皮膚科に行ってて…おすすめです🥺 単なる皮膚科じゃなくて、脱毛とかレーザーとかしてるとこの方が先生も美容知識豊富でちゃんと見てくれます!笑笑