
コメント

あひで
何グラムなのでしょうか?

退会ユーザー
妊娠初期から自宅安静、19週からは入院で絶対安静でした。
36週での出産になりましたが、無事に生まれましたよ!
-
耳たぶ
初期からの安静、入院など大変だったんですね。
36週で無事の出産よかったですね!- 3月12日

◎◎◎
7カ月から安静でした。
37週で安静なくなり、
毎日往復1時間程の散歩してもなかなか産まれず、
結局予定日に産まれました笑!
不安でしょうけどゆったり過ごして下さいねー♡♡
もうすぐ会えますね♪
-
耳たぶ
やはり37週まで安静だったんですね。
その後予定日までお腹の中にいてくれたんですね!
少しでもゆったり過ごせるようにしたいと思います!- 3月12日

うさぴょん
30wから切迫早産で自宅絶対安静
37wに安静解除
38wに妊娠高血圧症で促進剤使って産みました
3090gで生まれて今もスクスク育ってます!
-
耳たぶ
30週から37週まで安静だったのですね💦
やはり37週に安静は解除されるんですね。
スクスク育ってくれているんですね✨- 3月12日

サニー
34~36週 切迫で自宅安静、
37週までなんとか持ち越し37週4日で出産しました。
37週justの検診で子宮口硬いから予定日超過するといわれてたのに、その4日後には産まれてました笑
何があるかわからないもんですよー☺
あと少し乗り切れたら可愛い我が子に会えますよ👍
-
耳たぶ
37週まで持ち越して出産されたんですね!
本当に何があるかわからないんですね😣
まだ早いけど、可愛い我が子に早く会いたいです!- 3月12日

さぁと
私も35週の時に、切迫と言われ自宅安静でした。結果、37w3d、2835gで無事に産まれてきましたよ!
不安ですよね...。もうちょっと待っていてねと毎日話しかけていました(><)
-
耳たぶ
35週で切迫一緒ですね、37週までお腹にいてくれたんですね!
本当に不安です😣私もまだお腹の中にいてねと話しかけています。- 3月12日

退会ユーザー
7ヶ月から子宮頸管短くて、通っているところがゆるく、自主的に自宅安静してました。
が、8ヶ月後半で里帰り先の病院に行ったら即入院、10日間程ベッドで寝たきりでした。
不安でしたし、友達のように楽しいマタニティライフ送れてないなと思ったりしましたが、産まれたら安静頑張って良かったって心から思いました✨先生も母子の事を一番に考えてくれての見解でしょうし、赤ちゃんも頑張って成長してます!
お母さん、応援してます。
-
耳たぶ
病院によって違うのですね、里帰り先の病院に行くことになっていてよかったですね!
私も初期から色々あり友達のように楽しいマタニティライフとはいきませんでした💦
でもみーさんのように出産した後に良かったと思えるように頑張りたいです😊- 3月12日
耳たぶ
2400gと言われています。
あひで
10日も待たないでもいいような気もしますけど、病院の判断なのかもですね(>_<)私の理想が2600くらいで産みたいというのもありますが(o^^o)今産まれたら危険な体重でもないと思うのでゆっくり構えて下さい(o^^o)赤ちゃんがタイミングをこればかりは見てると思います(o^^o)頑張って下さいね(o^^o)
耳たぶ
私が通っている病院は2500g以上、37週は超えているというのが出産にとても大切だと言っている病院です。
赤ちゃんがタイミング見てるんですかね、元気に健康で産まれてきてくれれば何も言うことないのですが!
頑張ります!