
ほうれん草のおひたしのいい感じの茹で具合とか難しくないですか?くたくたになります😭早すぎるのも生になる気がして、、
ほうれん草のおひたしのいい感じの茹で具合とか難しくないですか?くたくたになります😭早すぎるのも生になる気がして、、
- はじめてのママり
コメント

ままり
以前テレビで、ほうれん草は30秒ほどで茹でればいいと聞きました!
でも、私ももう少し茹でます💦

はじめてのママリ
茹でると栄養分が溶けだすらしく、ほうれん草濡らしてラップに包んで電子レンジで加熱してます😀
量によって時間変わりますが、固いかなと思ってももう1回チンすればいいだけなので、加減しやすいです😀

はじめてのママリ🔰
私も前まで同じこと気にして、クッタクタにしてしまってたけど、意外とすぐにお湯から出して良いことに最近慣れてきました😛
早くお湯から出した方がやはり美味しい😋火はとおってました笑

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
私はいつも沸騰したお湯にほうれん草を掴んだ状態で根の部分を30秒茹でてその後に全体を鍋に浸して30秒で合計1分茹でています😊
はじめてのママり
ありがとうございます😭短くていいんですね🥲私も不安なので45秒くらいでチャレンジしてみます🥺