
コメント

はじめてのママリ🔰
まず、
りんごやぶーぶーを理解できていますか?果物や乗り物は、実物や写真、イラストでも同じものなのに違うものに見えてしまって時期です。
実物の車は分かるけど絵本の車は知っている車でなければさせないことがあります。
目や口がわかるのであれば
絵本の中にある目はどこ?口は?と聞いたことあります?
物をとってくるのは指差しではありません。目や口を指さすのは指差しできていますよ
はじめてのママリ🔰
まず、
りんごやぶーぶーを理解できていますか?果物や乗り物は、実物や写真、イラストでも同じものなのに違うものに見えてしまって時期です。
実物の車は分かるけど絵本の車は知っている車でなければさせないことがあります。
目や口がわかるのであれば
絵本の中にある目はどこ?口は?と聞いたことあります?
物をとってくるのは指差しではありません。目や口を指さすのは指差しできていますよ
「絵本」に関する質問
こどもちゃれんじやってるママいますか?? どんどん増える教材のおもちゃ達どうしてますか?? 絵本も増えてくし、こども園からの絵本もあるし、もう自分たちでは買っても邪魔になるから買えないほど部屋中に溢れかえっ…
よく東大は発達障害の人が多いとか聞きますけど本当なんですかね? ただの発達障害の親への励ましですか?💦 息子は発達グレーぽいのですが、ひらがなカタカナが読めるので絵本が読めます。あと空間認識力がすごくてレゴ…
2歳5ヶ月の男の子の発達に不安があります。 発語もなく特性も出てきているのでASDを疑っていますが、知的の部分も怪しいかな?と最近思っています。 分かっていることもあるけど、言葉での指示が通りにくいしマイペース過…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
理解はしていますよ。
絵本の中にある目はどこ?口は?聞きましたが、指差ししませんでした。
はじめてのママリ🔰
ものはどうですか?バナナどれ?みたいな実物を指差しますか?
まだ絵本の中なのでできないだけかもですよ
はじめてのママリ🔰
果物で例えると、、、
選択肢の中にりんごがあって、りんご以外ものが他の果物じゃなくて全く別の系統のもの(車とか)なら指差しできます。
でも、選択肢の中が全て果物だと指差しできません。
好きなもの、今食べたいものを指差しします。
はじめてのママリ🔰
今はまだ何かを指差しするより一緒に美味しいりんごがあるねと手にとって見せたり黄色いバナナがあるねと持ってみたり物と物が合うように教えるというより日常の中で見せていくことからしたら一気に覚えそうな段階ですね☺️