
寝る時の咳が続いていて、薬や加湿で改善しない状況です。他に対策はありますか?
寝る時の咳
寝る時に咳き込んで吐いてしまいます💦
薬は飲んでいて、加湿もしてますが中々良くなりません💦
他に何かできることありますでしょうか😣
- SS(2歳7ヶ月)
コメント

ゆうママ
頭を高くして寝る、ヴェポラップをつける、病院でもらってる咳止めテープを貼っています😌
寝る時の咳
寝る時に咳き込んで吐いてしまいます💦
薬は飲んでいて、加湿もしてますが中々良くなりません💦
他に何かできることありますでしょうか😣
ゆうママ
頭を高くして寝る、ヴェポラップをつける、病院でもらってる咳止めテープを貼っています😌
「産婦人科・小児科」に関する質問
⚠️うんちの画像あります。 7ヶ月の息子が風邪を引いていつもより少しうんちの回数が多く緩めだったんですが、 朝方うんちをしている音で目が覚めて、うんちの匂いがいつもより違う気がして、、 真っ黄色だったのがやや色…
赤ちゃんって発熱したら坐薬ですよね? 昨日38.7℃まで上がったのでいつものかかりつけ医に行って症状話したら38℃の熱出たら粉末のカロナール処方されて、まぁそれを水に少しとかして上げたんですが。。 粉薬?って思い…
妊娠中ですが、胃腸炎になったっぽいです。 0時頃から嘔吐、下痢を繰り返し寒気もあります。 心当たりといえば、2日前に息子が一度だけゆるい便が出たくらいです。食欲も変わらずで元気あり、熱や嘔吐はありませんでした…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
SS
ありがとうございます✨
ヴェポラップ、足の裏と胸に塗ってるのですがどこが効いたとかありますか?💦
ゆうママ
ヴェポラップは胸につけています!咳に効いてるのかは不明ですが、就寝時に咳と鼻詰まりがあるに効いてように思います。
起きる回数は減っていたので💦
うちの子の場合、上で書いた中では
咳止めテープが一番効いてるなと思います。
SS
ありがとうございます😖!
咳止めテープも背中に貼ってるのですが、中々止まらず😢
状態かなり高めにしたら少しマシになりました☺️