寝る時の咳が続いていて、薬や加湿で改善しない状況です。他に対策はありますか?
寝る時の咳
寝る時に咳き込んで吐いてしまいます💦
薬は飲んでいて、加湿もしてますが中々良くなりません💦
他に何かできることありますでしょうか😣
- SS(妊娠23週目, 3歳2ヶ月)
 
コメント
ゆうママ
頭を高くして寝る、ヴェポラップをつける、病院でもらってる咳止めテープを貼っています😌
寝る時の咳
寝る時に咳き込んで吐いてしまいます💦
薬は飲んでいて、加湿もしてますが中々良くなりません💦
他に何かできることありますでしょうか😣
ゆうママ
頭を高くして寝る、ヴェポラップをつける、病院でもらってる咳止めテープを貼っています😌
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
SS
ありがとうございます✨
ヴェポラップ、足の裏と胸に塗ってるのですがどこが効いたとかありますか?💦
ゆうママ
ヴェポラップは胸につけています!咳に効いてるのかは不明ですが、就寝時に咳と鼻詰まりがあるに効いてように思います。
起きる回数は減っていたので💦
うちの子の場合、上で書いた中では
咳止めテープが一番効いてるなと思います。
SS
ありがとうございます😖!
咳止めテープも背中に貼ってるのですが、中々止まらず😢
状態かなり高めにしたら少しマシになりました☺️