
ビデオカメラの動画をDVDに焼いてテレビで見たいが、レコーダーで再生できない。拡張子やファイナライズの設定が原因か。成功した方法を教えてください。
ビデオカメラの動画をパソコンに移して
DVDに焼き、レコーダーに入れてテレビで見れるようにしたいのにできないです😞
ここ数日かなりの時間取られて頑張ってるのに
イライラしてきてます😂
DVDに入れるとこまではできてそうです。
レコーダーに入れると、このディスクは再生できません みたいな感じだったかと…
拡張子?とかファイナライズ?とか
なんか原因あるんだろうけど
わかりません😭
やった事ある方どうやって成功しましたかー😭笑
- ぺぇ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
レコーダーで再生する場合、DVDを専用のソフトで焼く作業が必要です!
「DVD 焼く方法」で検索してみて下さい。

こんにゃく大豆
焼くのに使っているソフトの名前は何でしょうか?
-
ぺぇ
コメントありがとうございます☺️
CyberLinkpower 2GO8みたいな名前だったような気がします🤔💦- 1月19日
-
こんにゃく大豆
メニューの中にビデオディスクという項目はありますか?(データディスクではない)
ビデオディスクという項目で焼けば、DVD向けにビデオカメラの動画を変換してくれます。
メニューにデータディスクしかでてこないのであれば、オーサリングソフトという動画変換&DVDに焼くソフトが必要になります。- 1月19日
-
ぺぇ
いま出先なのですが、ビデオディスクみたいな項目あった気がします!
けど、メディアのDVDを選ぶと、アップグレードする みたいに出てきたと思います😖
今のままじゃ無理っぽい…ですね?!😫
ちなみに、DVDには入れれたけど…だったのはデータディスクで入れたので
見れないのはその通り、って感じなわけですね💡- 1月19日
-
こんにゃく大豆
機能制限版なのかもしれませんね。アップデートすると、ビデオディスクがでてくるかと思います。
そうです、データディスクなので、プレイヤーで再生できなかったんだと思います^_^- 1月19日
-
ぺぇ
全然わからないので助かります😭
今日帰ってきてから主人に報告してみます😭✨笑
ありがとうございました❣️❣️- 1月19日
-
ぺぇ
ちなみに…
他のソフトでおすすめ等ご存知でしょうか??
お時間ありましたらお返事お待ちしてます☺️- 1月19日
-
こんにゃく大豆
うちはBlu-rayをつくりたかったのと動画変換の性能がいいソフトにしたかったのでtmpgenc authoring worksというソフトを使っています。
お手軽のだと、leawoとかよいかもです。- 1月19日
-
ぺぇ
お返事ありがとうございます🥹✨
お手数おかけしてすみません🙇💦
教えて頂いたのも見てみます!!
もうパソコンがパンパンなので、なんとかスッキリさせれるように頑張ります😂✨✨- 1月19日
ぺぇ
コメントありがとうございます☺️
パソコンに入ってるソフト使って入れてるんです😖
それがなんかうまくいってないですかね😞