
叔父が亡くなり、香典の金額について相談です。
叔父が亡くなりました。
父の兄にあたる人で、小さい頃からお世話になった第2の父のような人です。
昨年父が亡くなった時は、香典として10万円いただいています。
皆さんなら香典はいくらにしますか?
- yu(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
参列するのが自分だけか夫婦でか変わりますが、1人だと仮定して私なら1万か2万かなと思います。
お父様が亡くなった時いただいた金額は姪の立場なら合わせなくていいと思います。
お母様も亡くなられてお家を継いでいるとかなら同じく10万お父様やお母様の代わりにお包みしてもいいと思います。
ただ、この辺はお家柄でも変わると思うのでとりあえずお母様やご兄弟がいらっしゃれば相談されるのがいいかもと思います。

チョッピー
5万くらいにして、沢山お世話になった叔父様なので…と一言つけてお花か盛籠とか出すか一度喪主様にお伺い立ててみてはどうでしょう〜
それか、枕花や初お盆に出す灯籠みたいなものをと…
-
yu
喪主から連絡があり、私の父は親族のお墓の管理や法要をしてくれていたから、多く包んだけど、あなたは姪なんだから同じようには考えなくて大丈夫と言われました💦
身内と相談して、お花を送ることにしました。
お世話になった人なので、後悔しないようにお見送りしたいと思います。
ありがとうございました。- 1月19日

ママり
一般的には1〜3万かなぁと思います。
ただ第二の父とまでいうほどお世話になっていたのならその気持ちを込めて多めに包んでもいいのかもしれません。喪主さんとの関係性にもよるかもです。
-
yu
本当にお世話になった人なので、後悔のないようにお見送りしたいと思います。
香典は多くいらない、受け取らないと言われたので、お花も送ることにしました。
ありがとうございます。- 1月19日

むーむー
10万包んでくれててすでに母も他界してるなら同額包むのがマナーだと思います
-
yu
私の父が親族のお墓の管理や法要を1人でしてきていたため、多く包んでくれていたようです。
喪主から同額もらっても受け取れないと連絡があったので、意向に沿う金額にしたいと思います。
ありがとうございます。- 1月19日
-
むーむー
そうなんですね
なら香典+お花とかだした方がいいと思います😌
葬儀場と自宅と- 1月20日
-
yu
お花も手配しました。
ありがとうございます。- 1月20日
yu
母は幼い頃に亡くなっており、一人っ子のため他に家族はいません。
叔父の家に近くに実家があったのですが、昨年売却しています。
詳しくありがとうございます。