※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小学生のお子さんがいる方は、子供の上着やランドセルは1階に置くスペースがあるか心配です。収納が少ない場合、2階に毎日持って行くことになるでしょうか?

小学生のお子さんがいる方は子供の上着や、ランドセルはどこに置いてますか?

一戸建てを買うにしても建売予定のため、一階にそんな置くスペースあるのかなーと思っていて😅
1階に収納少ない方は2階に毎日持って行くのでしょうか?

コメント

かちん

上着は玄関にハンガーでかけてます。(突っ張り棒使って)

ランドセルはリビングの隣にあるパソコンルームに棚があるのでそこに置いてます🙂

はじめてのママリ🔰

うちも建売で現在3年生、幼稚園、乳児の3人います!
子供たちや自分の上着は、IKEAや無印良品のドアにかけられるフック使ってそれにかけてます!
下駄箱のドアなどにもかけて使えるので帽子などもかけておけます☺️✨
ランドセルはリビングのはじっこにおいやられてます😂
スリーコインズで買った子供用の踏み台に一応置いてます😂

はじめてのママリ🔰

2階の自分の部屋に持っていくのが普通だと思ってました💡

最近は1階にランドセルスペースを作ったりしてる人多いですが、
教材やノートを入れ替えたりするので、
結局部屋に行くことにならないのかなと思います🤔

マッシュ

うちも建売ですが、リビング横に一部屋和室があるので、そこにハンガーラックを置いて上着とかは家族分掛けてます!
ランドセルも置けるようなハンガーラックを買いました😊
子供部屋にまだ机を買ってないってのもあるけど、ランドセルけっこう重いので子供がわざわざ2階まで持ってって…はまだ1年生だしうちの子は無理です😂

さら

ランドセルはリビング脇の和室に置いたカゴへ、長期休みに持ち帰ってくる教材などは2階の子供部屋に置いてます。