息子が保育園で引っ掻き傷を作り、先生に報告されず悩んでいます。同じ子からの5回目で、親御さんにも報告したいと思っています。
保育園で息子がお顔に引っ掻き傷を作って帰ってきました。
喧嘩したのか聞くと、おにごっこしてただけのようです😣
先生が気づいていない場合、みなさんは翌日先生に報告(お帳面含む)していますか?💦
引っ掻き傷を作って帰ってくるのはかれこれ、これで5回目くらいです。いつも同じ子で、息子と仲良しの子なので責めるつもりはないのですが…毎度お顔なのでやはり悲しいです。。
先生が気づいた時は報告してくれて、止められずすみませんでしたと謝ってくださるのですが、もちろん先生を責めるつもりも全くありません。
相手方の親御さんに報告をしていないのかな?と思ったことがあり(親御さんとすれ違った時に挨拶だけで終わったんです🥺もし逆の立場だったら、私なら絶対謝るなぁ…と。)
、3回目くらいの時に、責めるつもりはないけどダメなことだと説明すれば分かる年齢だから、お家でも言い聞かせてほしいから親御さんに報告はしてほしいと実はお願いしたことはあります。
今日は先生からの報告が無かったので気づいてないのだとは思うのですが、一応こうなってたことを報告すべきなのか、事後報告してもなんの意味もないならわざわざ言うのもなぁ…と思い、みなさんどうされてるのか気になりました😣
- pin(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
初めてのママリ🔰
お互い様だと思うし
鬼ごっこが原因とわかっているなら
いちいち言わないですね🥺
りな
私なら言わないです
一方的にやられたのではなく遊びの中でできたのであれば仕方ないかなと思うので
自分の子も同じようなことしてる場合もあると思いますし…
はる
トラブルを防ぐためにも相手の子の名前は伏せる場合があります。
だから相手の親御さんには、お友達を引っ掻いてしまって…くらいしか報告していないと思います。
された側にも名前を伏せて、お友達に引っ掻かれてしまって…としか先生は伝えてくれないことが多いです。
(息子が〇〇にやられた。と話してくれますが笑)
一応報告というか、相談みたいなニュアンスでお願いすると思います。5回はさすがに多いです。
補足で、もしかしたらお互い様なところもあるかもしれないので、なるべく相手の親御さんから謝ってくるべきって思ってしまわず、もしかしたらを考えながら園側の対応を待ってみた方がいいと思います☺️
ママちゃん
たぶん、相手の子の親には誰を引っ掻いたとか伝えてないんだと思います。
でも、4歳なら先生から言われたら誰を引っ掻いたとか子供に聞けばわかると思いますが、子供も引っ掻いたって意識はないんまと思います。
私も引っ掻き傷ぐらいなら言わないです。
たまたま顔が続いてるだけで、遊んでたら引っ掻き傷とかできるのは普通の事かなと、保育園には言わないです。
みー
保育士です!
毎回保護者には伝えますが誰にやったのかは伝えてないです。(過去に何度もトラブルになっているみたいなので)
息子が昨年度まで保育園に行っていて、今年度から幼稚園に行っています。
保育園ではめちゃくちゃやられて帰ってきてましたがお互いに誰にやられた、誰にやったのかは伝えられてなかったです!でも保育士からの謝罪は毎回ありました!!
幼稚園ではうちは被害にあってないのですが、同じクラスの子達はあるみたいでお互いに名前を出して報告しているみたいです(ママ友に聞きました)
が、やっぱりお互いに名前を出しているのでかなりトラブルになってるみたいです💦
ただ今回は保育士からの説明がなかったのなら一応報告というか確認は私だったらします!
「昨日降園するときに顔に傷があったんですけどなんの傷だったかわかりますかね〜?」みたいな感じで雑談っぽく聞いてみます!(実際に幼稚園でも保育園でも毎回この聞き方をしてます)
ママリ
私も言わないです。
子供が通ってる園は相手の名前は教えてくれない事がおおいので相手の親御さんも知らない可能性もありますよ。
顔でも傷が残らない(時間が経てば消える)ものはお互い様なので基本的になにもアクションしないですね。
ただ先生にはたまーに「この傷分かりますか?」と聞く時はあります。
pin
みなさんコメントありがとうございました!
今回は特に何もこちらからは言わないでいきます☺️
今まで何度も引っ掻かれており、やはりいつも同じ子なので、正直やはり問題はあると思っています。現に、他の子はしていないからです。
ただ、まだ4歳で感情のコントロールが難しいのも理解はしています。
勿論、息子も一切なにもしていないかというと見ていないので断言はできないし、息子はそんなことしません!等とも思っていないです。
悪気はなくても息子がきっかけの場合もあるかもしれません。(例えば手が当たってお友達の積み木を倒ししまった等)
ですがそういうトラブルが起こった時に、引っ掻くのではなくて言葉で伝えるんだよと教えるのは親や先生の役割だと思っています。そのような理由で今後のために先生には小さなことでも回数が増えているために伝えた方が良いのかなと迷っていました。
決して過保護な訳ではありません🥺
同様に、もし息子がお友達になにかしてしまった場合は小さなことでも必ず教えてくださいと先生にはお願いしています。集団生活で子供同士学んでいくことも必要ですが、小さなトラブルでも大きなトラブルを起こさない為に、お家でのフォローも必要だと思っているからです。
沢山のアドバイスをありがとうございました!✨✨
とても勉強になりました🙇🏻♀️
コメント