
コメント

yumama
ずっと付けるものかと(;^ω^)

ゆい
仕事してる時は外出した時だけでしたが、今はお風呂と料理以外はつけてます^ ^
-
minmi
そうなんですね(^^)ありがとうございます(^^)
- 3月12日

退会ユーザー
仕事で外さなきゃいけないときは
外してましたが、それ以外は常に付けてます(^ω^)
-
minmi
ほぼつけているものなんですね(^^)ありがとうございます(^^)
- 3月12日

あい
私は出かける時しか付けてないです🙂仕事で外さなきゃいけないので、常につける癖がないです😣
-
minmi
お仕事の関係だとつけれないですね(´ω`)
- 3月12日

りえぽん
最終日は料理とかその都度はずしてましたが面倒になり、
最近はずっとつけっぱなしで
化粧水とかつけるときだけはずしてます(>_<)
-
minmi
そうなんですね(^^)私もそうしようかな(^^)
- 3月12日

未來
結婚してから外したことありません😂
気にする方は気にするし
気にしない方は気にしないと
思いますっ😭
私も以前は衛生面が〜と思ってましたが
大事な物なので肌身離さず身につけたいので
ずーっとしたままです💓
-
minmi
今ほとんどつけてないので私もつけててみようかな(^^)
- 3月12日

まな
常につけるものだと思ってましたが、旦那が衛生的に良くないと言い出してつけたり外したりしてますよ😔外に出かける時は必ずしてます💫
-
minmi
旦那さんがそう言うならずっと付けてるのはできないですね(´ω`)
- 3月12日

みね
はじめまして☆
私は常につけてますよ。衛生的な面を考えたら、確かに不衛生なのかもしれませんねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
でもつけたりはずしたりが面倒なので。。
婚約指輪は出かける時だけにしています☆
-
minmi
そうなんですね(^^)ありがとうございます(^^)
- 3月12日

りえぽん
最終日じゃなく、最初はです。

musk
ずっとつけてます\( ˆoˆ )/
もう体の一部みたいでないと落ち着かないですねー
-
minmi
なんとなく慣れなくて(´ω`)私も身体の一部にしてみようと思います(^^)
- 3月12日

かなるとアイアイのお母ちゃん
特別な日以外はつけてないです。
理由は
職業的にお年寄りのお世話をしていたので、指輪があたってお年寄りの皮膚を傷つける可能性があり、指輪をする習慣がなかった。
旦那のお父さんに作ってもらった結婚指輪なので、なくすのが怖かった。
からです。
-
minmi
旦那さんのお父さんに作ってもらったなんてなくすの怖いですね(´ω`)
- 3月12日

リラックマーくん
料理の時はたまにはずしてますが基本的につけっぱなしです^^
-
minmi
料理の品によっては外す感じですね(^^)ありがとうございます(^^)
- 3月12日

退会ユーザー
ずっと付けてますが料理によっては
外したりしてます!
例えばハンバーグのときなどは
外して作り終わってからまた付けるって感じです!
-
minmi
みなさん付けてる方ばかりでしたね(^^)私もつけててみようかな(^^)
- 3月12日

あおい
私もお風呂と料理する時は
外してます(ノ)・ω・(ヾ)
そろそろ浮腫みも気になるので
出産が済むまで外しておこうかな
って思ってます(*^^*)
-
minmi
妊娠中はむくむので外しといた方がいいですね(^^)
- 3月12日

みるく
金属アレルギーなので付けてません笑
主人と出かける時のみ付けます!
あとは付けません😅
主人と出かけた日の夜は手が痒くて痒くて手がボロボロになるまで搔きむしっちゃいます💦
私の好きな指輪買ってもらったのに申し訳ないです😭
-
minmi
アレルギーだと大変ですねΣ(*'д'*)教えていただいてありがとうございました(^^)
- 3月12日
minmi
そうなんですね(^^)ありがとうございます(^^)