※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が食事に不満を言い続けて困っています。食べ物の違いで文句を言い、怒りをぶつけられ、毎日のように同じ問題が続いています。どうすればいいでしょうか?

娘がごはんへの文句が多くてむかつきます。しかもしつこい。

かつ丼作ったら、かつうどんだと思っていたらしく
うどんがない!!とキレ出しました。

あーカツうどんだと思ったんだねぇ〜
でもかつ丼だからうどんはないんだよーこれもおいしいよーママ大好きだから食べてみてーと優しく言っても、
うどんがない!!!と
もう一度いってもうどんがない!!!!
朝、うどんが食べたいといわれたので作り、今日1度うどんは食べてます。
それも言っても、うどんは!?かつ丼なのにうどんない!と
しつこい、、。


もうなんで毎日文句ばっかりいうの?そんなに嫌ならもう食べなくていいよ自分で作りな。ママすごく嫌な気分だから。
ほんといい加減にしてとすごい剣幕で怒鳴って泣かせてしまいました。


毎日こんなことの繰り返しです。みなさんどうしてますか?ほんと自宅保育つらい。

コメント

P

娘もそんな感じです…
しつこいし出したもの食べないであれ食べたいこれ食べたいって毎食言われます。ご飯の時間が苦痛です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    怒らないで耐えてますか??🥲ほんとしんどいですよね、、、

    • 1月17日
  • P

    P

    毎食怒ってます😂
    食べないなら出てってとか言ってますよ笑

    • 1月17日