
コメント

ゆゆ三姉妹ママ♡
大丈夫ですか??
病院に対してですか?
ゆゆ三姉妹ママ♡
大丈夫ですか??
病院に対してですか?
「雑談・つぶやき」に関する質問
自分 子供に発達障害があり2人目を諦める マイホーム持てない 車もお手頃な物 母親がかなりの毒親(周りも認めるほど) 知り合い 発達障害など何も無い子供2人 マイホームある 車は高級車 本当、自分は前世でそんなに…
自分が心配症過ぎてこれからが不安😂 今までは娘が友達と遊ぶってなっても家で遊んでたらどんな子かどんな遊びしてるか見守れてたし公園で遊ぶのも私も知ってる子ばかりだったし1年生の最初の頃は付き添いもしてたけど最近…
もうすぐ幼児食 幼児食の本を、買い込んだけど、 食べさせる量が本によって全然違う 汁物も50mlが目安とか、100mlで記載してるものもある 幼児食1食分のレシピを作りたいのに記載されてる内容は大人2人+子供のものばかり…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ゆゆゆ
ありがとうございます。
病院に対してですね。。。
初めて契約しに行った時はホテルのように綺麗な受付で、受付の人も丁寧で、医師の方も柔らかい感じの方で、安心してたのですが、妊婦健診の時補助券使っても5千円近く支払わされて、。。特に大きな検査をしたわけでもないんですよ。尿検査と血圧測ってエコー担当者と少し話しながらエコーして、最後助産師さんと話しただけ。。。
毎回医者にみてもらうのはたった2回だけどで。。。
助産師だけで決めて進めていっていいのでしのうか??
口コミ調べまくったらそれが原因で、出産できないほどの赤ちゃんが見つかって諦めたとか。。。
出産する日から入院してお祝い御膳やらはかなり力を入れてるみたいですが、それ以外力を入れてないらしく、不安で仕方なくて。。。
エコー写真なんてコピー用紙に画像挿入して小さく貼り付けたしょぼいもので何が何だかわかりません。
エコー担当者がバイトのような人で。。。これも不安倍増。。。
ゆゆゆ
めちゃくちゃ長文ですみません🙇♀️
ゆゆ三姉妹ママ♡
エコーは医者じゃないってことですか?それは不安ですね。それでも検診費用補助権じゃダメでお金払うのも腑に落ちませんね😫
エコー医者にしっかり見てもらわないと不安ですね😢
もう産院変えることは難しいのですか?このまま不安抱えたまま出産となるとかなり
ストレスにもなりそうです😭
ゆゆゆ
エコーはバイトみたいな技師さん?でした。。。写真も下手くそすぎて何が写ってるかわからないのです。コピー用紙に小さく貼り付けたものを印刷ですよ。。。
今まで健診に通っていた病院はちゃんとはっきり赤ちゃんも写っていて、写真用紙をレシートみたいに薄くしたツヤのある紙に印刷してくれてました。。。
病院変えるか悩んでるくらいです。。。今更前のところの病院に戻れるかどうかですし。。。😓
ゆゆ三姉妹ママ♡
そんな病院あるのですね😭
それは不安になると思います😭
それなのにお金取るところが
モヤモヤを余計に倍増させます😫
不安でしたら前の病院に相談してみてもいいかもしれませんね😢
ゆゆゆ
ありがとうございます。
聞いて頂いたら、少し落ち着いてきました。😞
前の病院に戻って健診だけするか、近くの病院で健診だけするか考えてみます!