※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまもん
住まい

2年以内に中古か建売でマイホームを考えている30後半の女性。頭金について悩んでおり、500ほどを考えているが、転勤族で転勤があれば旦那は単身赴任。アドバイスを求めています。

2年以内に中古か建売でマイホームを考えてます。

子供は旦那は40代私は30後半で子供は2人います。

お金のことローンとか詳しくないのですが…
家を購入する時頭金を少し多めにするかとか
しかし、多めにしたら家のお金がなくなるのも心配で…

皆さんは家の金額プラスα借りてますか??
頭金はどのくらい当てましたか??

今の所はボンヤリと500ぐらい頭金にして

3000ちょいの中古です。



あと、我が家は転勤族でもあるので転勤があれば旦那は単身赴任です。

私は仕事は今は辞めて何もしてないです。


ざっくりなお話ですがアドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

住宅ローンで借りてるのは土地購入代金+建物購入代金+外構費用仲介手数料+諸費用
なので家の金額+αになるといえばそうですが、我が家は家具家電などは組みませんでしたよ☺️

頭金は全くいれていません😊

  • くまもん

    くまもん

    なるほど…今は中古物件見てまして…駐車場を作るため住宅と駐車場の増築がどのくらいかかるのかですかね😓
    なのでプラスαと思ってました!
    はじめてのママリさんのところはボーナス払いしてますか?

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーナス払いもしてませんよ〜!
    ボーナスがない職業なので😭

    • 1月17日
ママリ

30代夫婦、子ども2人、旦那転勤あり
中古、建売、注文すべて検討したうえで昨年4000万の建売(頭金いれてローンは3000万)買いました。
住宅ローン控除があるので頭金入れない方がいいかもなのですが、頭金入れたことで金利は下がりましたし、月々の支払い抑えたかったのでよしと考えてます✌️
また旦那が転勤になったら単身赴任してもらうので(わたしも働いてるので)、旦那単体でも払えるローン額を予算にしました。
家の金額のみローンです☺️