※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コニーの抱っこ紐ってどうですか?3ヶ月くらいまで家の中で使おうかなって思ってます。

コニーの抱っこ紐ってどうですか?

3ヶ月くらいまで家の中で使おうかなって思ってます。

コメント

ママリ

個人的には使いにくくてすぐ手放しましたが、使いこなせたらコンパクトだしいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね!家の中ならがっちりした抱っこ紐よりも使いやすいかなぁ?って思って検討している所です🤔

    • 1月17日
ママリ

外ではエルゴ、家の中はコニー使ってます! 肩が覆われるので手はあげられなくなります😂なので料理しやながら棚の上の物取りたいときとかは不便です😇 でも包まれて安心するのかよく寝てくれます👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!私も外用はエルゴの予定です😊あーそうですよね💦何かしながら抱っこできたらって思ってましたが盲点でした😂
    寝た後起こさずにおろせますか?

    • 1月17日
kかか

1歳過ぎまで使ってました😊
肩が覆われるので普通脳抱っこ紐より動きにくくなります💦
抱っこしながら家事〜はオススメしないです😇
でも、お出かけでベビーカーメインで抱っこ紐もって時はめっちゃ便利でした!
基本つけっぱなしで、泣いたらすぐ抱っこできるようにしてたので私は重宝しました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね!参考になります😊✨
    外ではエルゴ使おうかなと思って買う予定です!

    • 1月17日
🔰タヌ子mama

首が座るまではコニー大変かも🙄なんせふにゃふにゃボディ😭足入れたりするのが大変💦前もよく見えないし関節も弱いって聞くから恐ろしくて🙄寝ても下ろすの大変💦1ヶ月で使うの辞めちゃいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね💦小さいうちの方がコニーみたいな抱っこ紐のほうがいいのかなって思ってました😂参考になりました🙇‍♂️✨

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

慣れるまでつけるのが難しかったですが、慣れちゃえば楽すぎました!私は買ってよかったなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!着脱は慣れないと難しそうですよね💦よかったって人といらなかったって人両方いるので悩んでます😂

    • 1月17日
まゆみ

家の中だと洗濯干す時など、腕を上げると赤ちゃん落ちます😓
外出る時メインで使ってましたが、カチカチ止めなくて良い分楽でした☺️✨
抱っこで寝ちゃっても赤ちゃんの肩の所の布を外して、ママが下に下がればベッドへの移動もスムーズでした😊❗️

汚れたらすぐ洗濯機に突っ込んで洗えます、1歳までガンガン使ってました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!洗える点は私もいいなーって思ってます😊寝かしつけにいいなら買おうかなって思ってきました✨

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

コニーに似たスモルビ使ってました!
デザインがほぼ同じなのにお安いし、ねじれがわかるマークとかポーチが補助ベルトと一体になってるとか小さいけどママのために考えられてる機能がほんとに素晴らしかったです。
LINEでの相談サービスもあって、装着はすぐできるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!スモルビは初めて聞きました!ちょっと調べてみます😊

    • 1月19日