![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
総合文化センターの敷地内にある中央図書館と海洋文化センターの図書館には行ったことがあります✋
中央図書館は総合文化センターの駐車場に停めたら減額か無料かしてもらえるはずですが、徒歩圏内だったので駐車場についてよくわからなくてすみません💧
お話の部屋みたいなカーペットの部屋があって、毎月第1金曜日にその部屋で読み聞かせ会やっています。その部屋のカーテン開いていたら司書さんに一応声をかけて利用されたらいいと思います😀(部屋の中では話さないでくださいみたいな貼り紙あったので聞いてみたら、小さい声で読み聞かせるくらいなら大丈夫と言われました)
子ども用の机と椅子もありますが幼児〜小学生用です。
広いし赤ちゃん絵本もたくさん見やすく並んでいるのでおすすめです✨
総合文化センターの敷地には芝生広場、桜や紅葉やどんぐりの木などあるのでついでにピクニックとかしても楽しいと思います🌸
利用したことないので定かでないですが、たしかおむつ替えスペースや授乳室もあったと思います🤔
海洋文化センターの方は無料駐車場です👍
図書館は2階ですが階段だけでなくエレベーターでも上がれます。
狭いですがマットでキッズスペースが用意されていました😀
ただ、スペースが狭いので通路も狭く絵本が選びにくいし、対象年齢が赤ちゃん用も幼児用も一緒に並んでいたような気がします💧
図書館に飽きたら1階の遊ぶところありますし昨年リニューアルされてきれいになっています😊
(リニューアルされてから行ったのは1階だけなので、もしかしたら図書館の方もリニューアルして変わってるかもしれません)
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
ウェルネスパークの図書館はごろ寝出来るキッズスペースありますょ。
図書館内にこどもトイレあります。
本館?事務所の隣には授乳室やこどもトイレもあります。
昔はDVD見れてた🤣
コロナ前はおもちゃもありました。
駐車場は無料。
コメント