
コメント

K.Sママ
面倒なのでフレーク使ってました😂
ほうれん草は売ってなかったのでブレンダーでした!!

ママリン
食材試してアレルギーないと分かったら3種類とか混ぜてブレンダーしてました‼️
-
美空
なるほどです🙂
- 1月16日

あお
ブレンダー面倒ですよねー!!同感です!!
にんじんはすりおろしてレンチン
カボチャじゃがいもなどの芋系、はくさいは大人が食べるように茹でて鍋から何個か拾って潰す
ほうれん草は面倒なのでBF
玉ねぎみじん切りしてレンチンしてつぶす、
トマトレンチンしてこしきでこす
こんなかんじでブレンダーは1回しか使ってません😂
今は中期食ですが、やっぱりブレンダーはつかわず、包丁できざんでます!
-
美空
ほうれん草って面倒ですね😂
作ってみてわかりましたわ😱
BFに頼っちゃおうかなと思いました💦
にんじんは初期はすりつぶした方がいいですよね?
すりおろしてレンチンでもいけますかね?- 1月16日
-
あお
ねー!わかりますー!!!
お疲れ様です🥺
いけますいけます!!
それで少し水加えて600w3分加熱
トロトロ加減足りなかったらお湯いれる
これで初期のりきりました!🙆🏻- 1月16日
-
美空
なるほどです!
私も真似させてもらいますね^_^😱- 1月16日

ままり
わかります😂
1人目は同じように頑張ってブレンダーで作ってましたが、
娘の時は一切作りませんでした🤣
今便利なのめっちゃ売ってるし、
量が少ない時期はレトルト様様ですよ〜😆
楽しちゃいましょ❤️
-
美空
私も初めての子供なので頑張りたいと思い、挑戦したものの、一度作ったら面倒って思ってしまいました😅
作り置きも1週間くらいしかもたないっていうし、レトルト頼っちゃおうかな😱
初めはちょっとしか食べないし1週間分まとめて冷凍しても野菜なんてほんの少しですもんね💦
今日1週間分はじめて作りましたが…思ったより時間と、手間がかかってしまって疲れちゃいましたw- 1月16日
-
ままり
うんうん!頼っちゃっていいです😄
レトルト育ちの娘ですが、めっちゃ元気で食欲旺盛!好き嫌いなく、野菜もなんでも食べてくれます😆
育てばなんだっていいんですよー♡- 1月16日
-
美空
その言葉聞いてホッとしてます😀
昔とは違い今はレトルトも美味しいですもんね😊
作ってみてわかる事があり、もー面倒!ってなっていたので、ありがとうございます😊
ちなみに、レトルトでおすすめありますか?
初めての子育てでわからないことばかりで🙏- 1月16日
-
ままり
離乳食始めて間もない量が少ない時期はこれめっちゃ使ってました😆
- 1月16日
-
美空
和光堂さんのやつですね😀
私も使ってみようと思います!- 1月17日
美空
これは便利!
これって離乳食中期?になっても使えますかね?
K.Sママ
今娘は9ヶ月ですけど、ばりばり活用してますよー😆!
スープにしたり、お焼きやホットケーキに混ぜたりも出来ます!!
美空
ホットケーキに混ぜたり、スープもいいですね🐹
昨日教えていただいてAmazonにて購入しました!
明日届く予定なので、早速使ってみようと思います😆
K.Sママ
買っていただけて嬉しいです😂🩷
上の子はとうもろこし🌽裏ごし頑張ってましたが、下の子は最初からこれしか使ってません😂
野菜はすぐに調理しないと傷んだりしちゃいますが、フレークは保存もしやすいのでオススメです😆✨
使ってみてくださいねっ🩷
K.Sママ
使いたい時にお湯で解くだけなので冷凍庫が圧迫されないのもポイントです😆!!!
美空
ありがとうございます😊
早速使ってみたいと思います!