
鬱や他の症状で仕事に復帰したが、頭が働かず気持ち悪い。解決策を知っている方いますか?焦っています。
現在うつの方、経験のある方に質問です。
現在鬱、強迫性障害、摂食障害、不眠の治療中で
今週から短時間ですが仕事に復帰し始めました。
9月の半ばから休職をしていたのでブランクは
あるかと思いますが、、、
自分の頭がこれほどまで?!というほど
働きません、、、考え事をしようとすれば
一気にモヤがかかったような、、
何を考えたらいいか分からないとゆうか、、
とにかく気持ち悪いです、、
自分の頭で考えられません、、
なので仕事が一向にすすみません。
早くも心が折れそうです、、、
これの解決方法ご存知ないでしょうか、、
気持ちばかり焦ってしまい、、
- yuayu(6歳)
コメント

助産師ママ
内服の影響もかなりあるかと思います。復職しなければいけない状況なのでしょうか?もう少し休むのが一番の解決策のように思います!
yuayu
薬辞めたら無くなるんでしょうか、、
そんな状況な訳ではありませんが
シングルなので、働かないと、、
助産師ママ
病気の症状でもあると思うので、薬を辞めるだけでは、変わらないと思いますし、そのような状態でお薬を辞めるべきではないと思います、、、
しごとを、一旦長期休暇とる
という選択はできませんか?
yuayu
そうなんですね、、
9月から休職してました、、
助産師ママ
ぜんっぜんガソリン満タンになってないと思います!!
まずは、あなたを大切にするのが先決です!お仕事やめて、行政に頼って生活していく方法は考えられませんか?社会復帰はいつでもできます
yuayu
満タンになるの待ってたらいつに
なるか分からないし、なるの待つ間
結局
焦って休息にならない気がして、、