![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![miki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miki
内診グリグリは、「グリグリするね~」なんて言われずにいきなりされるものなので、それが内診グリグリかも分からず痛い…と耐えるしかないものです笑
なので拒否とかはできないと思います…
![☁️🩶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☁️🩶
息子もそのくらいの時期同じくらいの大きさと言われてました!内診グリグリ何回かされたけど意味があったのか?ってくらいでしたよ!
予定日の健診でも
内診グリグリされて
頭触れるくらい下がってると言われて予定日の次の日産まれました!
内診しないと分からないことがあるからするんだと思うし、別に内診グリグリで早く産まれるとかないんじゃないかな…?とおもいます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が通っている病院では、早く出してあげた方がいいという医師の判断が特段なければ予定日を過ぎたタイミングでグリグリをすると先日助産師さんから聞きました!
(内診グリグリがとにかく痛いともっぱらの噂なのが気になって、あらかじめ心構えをしておこうと思いどれぐらいの時期にされるものなのか質問しました🤣)
経過に問題がないことを前提として、ママリで見ていても病院によって、または医師によってグリグリのタイミングが違いそうなので健診の時に確認されてみてはどうでしょうか💡
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
40週4日で産みましたが一度もグリグリなかったです!
先生にもよるんですかね?
子宮口が開いてるかどうかの内診はありましたが全然いたくなかったです
一度きいてみてはいかがてしょうか??
-
ママリ
コメントありがとうございます♡一度もなかったんですね👀子宮口が開いてるかのチェックは毎回されてます🔍次の検診で聞いてみたいと思います👂
- 1月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院によると思いますが、うちはしないでと言わなくてもなかったです!
上の子は39w6dで生まれて、元々予定日超えそうだね〜と言われてましたがそれでもしなかったです😊
赤ちゃん大きいとかでも無さそうですし、予定日まではおなかにいて欲しいとか伝えるのもありだと思います✨
コメント