※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

①外出時に子供を歩かせる際、ベビーカーかヒップシートか悩んでいます。ベビーカーの盗難心配と、ヒップシートでの荷物の運搬について教えてください。②ヒップシートを使う際、荷物の運搬方法や肩こりについてアドバイスをお願いします。

2個質問があります。
①歩き始めの子供がいます、靴を履いて歩くのはまだぎこちなく外で歩いたことはありません。今度外に出かけて歩かせてみようと思うのですが、そういう時はずっとは歩いていられないと思うので、ベビーカーかヒップシートか悩んでいるのですが、どちらがいいのでしょうか。
ベビーカーの場合盗難が心配なのでベビーカーの近くで子供を見ながら歩かせるという感じになるのでしょうか。

②体重がすでに12キロ近くあるのと、私が肩こりが酷く重いものを肩にかけるとすぐに肩が痛くなりますし荷物はリュックなのでヒップシートを使用しているのですが、肩からかけるようなヒップシートを使っている方は荷物はどうしていますか?
それをつけたままリュックは背負えるのでしょうか。
また、同じように肩こりのあるかたで肩からかけるタイプを使われている方はそれでも肩が痛くならないですか?

コメント

ママリ

①そんなに長時間歩けないので、外出するのに楽な方で良いと思います!
その頃はベビーカー押してたら着いてきたり一緒に押したりしてくれてました笑
でももしいっぱい歩きたがる子だったりしたらヒップシートの方が動きやすいかもしれないですね🤔

②は持ってないのですみません😩

はじめてのママリ🔰

①私だったらベビーカーにします!
公園などではベンチの近くにベビーカー置いておいて娘の後を追ってました!

②グスケット使ってましたが、リュックは背負いづらかったです!
なので、グスケットで旦那が抱っこ、私がリュックで荷物持ちと役割分けてました!
グスケットは5分もすると首も肩も痛かったです、、、
バランスも悪いので腰も段々と痛くなってきました、、

のん

1 私ならベビーカーにします!
沢山歩かないならヒップシートで抱っこはきついです💦

2 肩がけのヒップシートはないですが、腰で支えるもの使ってます!