※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食の作り方について、少量作る時ブレンダーではうまくつぶれないことがあります。にんじんのペーストがうまくつぶれず、子供が吐くほど不味かったようです。ペースト状にする方法を教えてください。

離乳食の作り方について

少量作る時ブレンダーではうまくつぶれないですよね??
昨日にんじんのペーストを作ったのですが、うまくつぶれてない部分が所々ありました…

今日にんじんあげてみたら吐くほど不味かったみたいで、
もう少しペースト状にしてあげてみたいと思ったのですが、
どのようにしたらいいでしょうか?😅

コメント

♡

裏ごし一択!!!!!

初めてのママリ

最初の時はめちゃくちゃ柔らかくして裏ごしですね!
あとは圧力鍋とかクックフォーミーで煮てからだと裏ごしいらないくらい柔らかくなるのでスプーンで潰してあげてました(*^^*)

コアラ

私はこし器を使うのが面倒だったので、すり鉢で潰してます!

はじめてのママリ🔰

少量でしたら、裏ごししてはどうでしょうか?私もブレンダーの方が楽だなって思ってましたが、少量なら裏ごしそんなに手間でなかったです✌️