

マァム
火が強すぎても水分飛びやすいですよ…。
私は水切りはせず鍋からとってフライパンに入れております。オリーブオイルは最後器に盛る時に使用して後は茹で汁とかを使ってます!

remi
茹で汁は全て捨てちゃってますか?
おたま1杯程残して、具材のフライパンに投入するときに一緒にいれてみてはどうでしょうか?
もしかしたらフライパンにパスタを入れることで水分が蒸発してるんじゃないかなぁって思います。
間違ってたらすいません^^;
試してみて下さい^_^

ふみころん
茹でる前のお湯に油をいれてパスタを茹でて、茹で汁は切らずに鍋からそのままフライパンへパスタのトングでうつすといいですよ!
火力は中火にしてあまり焼きすぎないといいと思います。

さわみん
お湯にオリーブオイルを入れた鍋で茹でる
→ザルにうつしたら水切りせずすぐにフライパンへ
→フライパンでサッとソースを絡める
とするとパサパサしないかと思いますよー!

Maimai..
茹でてる鍋に少しオリーブオイルを入れて茹でる。茹でてる間にパスタソースを作り、茹で上がりで水切りせずパスタソースと和えると上手くいきますよ‼︎
パスタソースの種類にもよりますが、茹で汁を加えると美味しくなります!

shoukichi☆
ゆで汁入れるといいですよ❗
あとは強いと水分飛んじゃいます😱

マシュマロ❤︎
みなさんコメントありがとうございます♡
まとめてのお返事になって、すみませんm(__)m
ゆで汁は入れてましたが、みなさんが言うほど多くはなかったので、多めに入れて見ようと思います\(◡̈)/♥︎
あと、さほど水気を切らなくていいみたいなのでそこも次回挑戦してみます♡♡
もっともな原因はココだ!!と思ったのは、火が完全に強かったです!
強火でバンバン炒めてました(´×ω×`)
来週のメニューにパスタを入れているので、この3点に気をつけて作ってみます♪
みなさん、お忙しい中ホントにありがとうございました♡
コメント