
あーー!『完全同居を解消したい病』に襲われて苦しい( ´△`)まぁ、週一…
あーー!『完全同居を解消したい病』に襲われて苦しい( ´△`)
まぁ、週一で再発してるけど笑
- るー(9歳)
コメント

ひー★ちゃん
今同居しようか悩み中です。解消したい理由を教えて下さい。参考にしたいので、具体的に吐き出して頂けると助かります

退会ユーザー
こんばんは!
長男信者あるあるネタや
解消理由があてはまるのでコメントいたしました😂
どんなストレス発散されてますか?
-
るー
完全同居ですか?
ストレス発散は、コンビニスイーツを食べることと、外で義両親の愚痴を言うことです😂
でも田舎なので、どこかで繋がって義両親の耳に愚痴が入るかもしれないので、そこはヒヤヒヤしてますが(小心者です💧)- 3月14日
-
退会ユーザー
完全同居です(>_<)三世帯で住んでます💦
やっぱり食べることですよね☺️
私は旦那に餌だけ与えてくれりゃいいから!
って笑いながら本気で発言してます😅
同じく小心者なので愚痴は控えてます😞
だから旦那にしか基本言えないので
他にストレス発散方法ないかなぁっていつも考えてます笑
やってられないですよね😂💔- 3月14日
-
るー
三世帯なんですね😭
それはすごく大変かとお察しします💦
ほんとやってられないですよね💔
私もストレス発散方法を模索中です。
一度ブチ切れて、自室に戻りふすまに向かって持っていたスマホを投げたら穴が空いてしまい(当然ですよね😣)、以降もっと別な方法でストレスを発散せねばと考えてます💦
同居なんて、誰かが我慢しなければ成り立たないものですし、我慢の限界に達するまでにうまい具合に解消していきたいですね。- 3月14日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😭
周りの家庭よりか義家族はガミガミと言わない方!と旦那は断言してるのでそのあたりは確かに…🤔という感じですが
やっぱり何人居たって大変ですよね(>_<)
なめささんもお疲れさまです(^^)
同じく物に八つ当たりするタイプでして💦
子供に当たるのが本当に怖いです(>_<)
今日ケータイで探しものしてたら
皿割りBAR🍷があるみたいです笑
私は是非とも行きたいなと思いました笑
本当ですね。誰かが犠牲になる…
覚悟はしてましたがやっぱりいざとなると
結局厳しいですよね(>_<)
ウチはまだ旦那が親離れ出来てない様子なので家事、育児全般出来ないんですよね😓💔
まぁ男性はなかなかやらないと割り切るしかないんでしょうけど😢
すいませんm(__)m愚痴になりましてm(__)m- 3月14日
-
るー
遅くなりすみません😣💦
うちも義家族はガミガミ言わない方なのですが、それでも毎日ストレスを感じて生活しています(>_<)
子供に当たること、私はごくたまーにあります。そのあとすごく後悔するので、なんとも情けないです。
あと子供の前で泣くと、ママ、泣かないでー!って感じでギャーー!と泣かれるので、気持ちを爆発させる場所がトイレくらいしかないです😭
皿割りバー✨すごく行きたいです!近くにあったら常連になりそう😂
ご主人が家事や育児できないのも義母のせいかもですよ!
嫁がやって当たり前、という空気を醸し出してるんだと思います…
義家族と別居したら、それなりにやり始めてくれると思います😣- 3月15日
るー
理由はと言うと、
・常に気を使う
・衛生観念が違いすぎる
・小姑が子供を連れてしょっちゅう来る
・育児への口出しが多すぎる
上記以外にも沢山ありすぎるのですが💦
同居先は田舎ですか?
うちは田舎で、地域全体が長男教信者です。(長男は同居が当たり前というやつです)
なので、同居したら最後。絶対に別居出来ません😣
ひー★ちゃん
詳しくありがとうございます。うちは長男一人っ子なので、面倒見て欲しいと義父が酔ってる時に良く言ってます。