![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トリップトラップのハイチェアを使っている方の感想や、他のハイチェアの選び方について教えてください。
トリップトラップについて🪑
ハイチェアで
トリップトラップをお使いの方
こういう所が良かった!とか
ここが使いにくいとかを教えてもらえませんか😣?
次、ハイチェア買うなら
トリップトラップじゃなくて
これ買う!とか
もしあれば知りたいです🥹
- ママリ🔰
コメント
![りみたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りみたろう
トリトラ愛用してます🖤今のところ不便はなく、子どもも座りやすいのか割と長い時間落ち着いて座ってます☺️デザインもおしゃれだし私的には満点なチェアです✨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は購入してよかったです。
それまでは床に低いテーブルと豆椅子で食べさせていました。
STOKKEにしてから特に床の掃除が楽!椅子自体の掃除も楽、
ベビーセットを付けていたときは特に食事中立たなくなった、
大人も座れる、という良さを感じました。
購入時、色を迷いましたが実は濃い色にすると傷が目立つと聞いて、薄め明るめの色にしたところ、正解だったなと思っています。
-
ママリ🔰
椅子自体の掃除も楽なの
すごくいいです🥹
ご意見聞けてよかったです!
家具に合わせて
黒いいな〜と思っていたので
色についてもお聞きできてよかったです😊🫶🏻- 1月14日
![志月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
志月
子どもも気に入って座ってくれていますし、足乗せ板を成長に合わせて細かく下げていけるのでしっかり足をつけて座れます。
あとカラーもクッションも豊富で可愛いです✨
不便なところは、
ルンバが下を通れないのと
少し運びづらい(滅多に運びませんが)
点でしょうか🤔
-
ママリ🔰
うちもルンバあるので
ルンバにお掃除してもらえないのは結構大きいですね!笑
運びづらいというのは、重みですか?- 1月16日
-
志月
重さもまぁまぁありますが、なんかよく足をぶつけます。
(私だけかな、、笑)
なので我が家は床キズ防止用のフェルト生地のシールをハイチェアの足に貼って、掃除の時などは滑らせて移動しています💡
これで運びづらさは解決しています⭕️- 1月17日
ママリ🔰
そのご意見聞けて良かったです😊
可愛くないお値段なので
失敗したくないな…と🥹(笑)
りみたろう
そうなんです!唯一のこれは、、が値段なんですよね💸でも大人も使えるしけっこう頑丈なんで買って損はないと思います✨ぜひ吟味してみてください🥰
ママリ🔰
色々ご意見聞けて良かったです🥹🫶🏻
ありがとうございます!