※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらす🔰
家事・料理

義理実家でのおもてなし料理について教えてください。自宅で事前に準備して持参し、義理実家で簡単に調理できる料理や子どもが喜ぶメニューを知りたいです。要望に合うアイデアをお聞きしたいです。

義理実家でのおもてなし料理を教えてください。
義理実家に親戚で集まることが度々あるのですが、義母が料理が苦手で手際が悪いので、ご飯の支度に時間がかかります。
子どももいるためご飯の準備に時間がかかるのも大変ですし、できた料理も美味しくない、しかも頼まれるので一緒に作らなければいけないのですがキッチンが古い、冬は寒く夏は暑い(キッチンの部屋に空調なし)、調理器具や調味料は揃ってないので大変です。包丁すら研いでないのか全然切れなくてイライラします。
できれば自宅で作って持っていきたいです。手伝うくらいなら全部私がやるほうがいいのですが、不便な義理実家のキッチンをあまり使いたくありません。また、子どもが小さく手が掛かる&妊娠中のため、義理実家ではなるべく楽したいです。
そこで、自宅で作ってから時間が経っても美味しい料理や温め直しても美味しい料理、下準備をしていって義理実家での調理が楽な料理を皆様に教えていただきたいです。
できれば自宅で切ったり衣をつけたりしてきて、義理実家では和えるだけ、揚げるだけ、焼くだけ、くらいがいいです。
餃子焼くだけ、エビフライ揚げるだけ、など。子どもが好き嫌いが多いので、子どもが喜ぶものも教えていただきたいです。自宅で手間がかかる分には大丈夫です。自分で考えていてもこれでいいのかな?みんな喜ぶかな?と不安になってしまって、、、集まりの前はずっとみんなのご飯のことばかり考えてしまいます。
集まるのは義理両親、義理姉家族、自分たち家族です。未就学児が複数おり、野菜はほとんど食べません。
義理実家の定番料理は味噌汁、焼鮭、漬物、煮物(いつも同じ具、味)、ポテトサラダ、豆の煮たやつ等です。それ以外はあまり出てきたことがありません。唐揚げもたまに出てきましたが、味がしないし揚げすぎで硬かったです。
調味料は、なさそうなものは自宅から持っていくつもりです。
皆さんのレパートリーをお聞きしたいです。よろしくお願いします。

コメント

2人目のママリ

手巻き寿司はどうでしょうか。
クーラーボックスか保冷バッグが必要ですが、中に挟むものは切っていけば盛り付けるだけで済みそうです!

  • しらす🔰

    しらす🔰

    手巻き寿司いいですね!
    子どももすごく喜びそうです‼︎
    ありがとうございます。

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

ミートローフ
焼いてすぐは切った時に崩れやすいので前日に作って冷蔵庫で冷めたものを義実家で切って出すだけ

ゼリー寄せ
コンソメや出汁で煮た野菜やウインナー等をゼラチンで固めるだけ
前日に作って当日は出すだけに出来るかと

ガトーインビジブル
野菜やベーコンのスライスと小麦粉卵牛乳粉チーズ塩胡椒を混ぜた生地(面倒ならホットケーキミックスでも)を交互に入れて焼くだけ
具材はカボチャじゃがいもベーコンツナ辺りなら野菜苦手なお子さんでも食べられるかと

ちらし寿司
素使えばすぐできますし出る前に作っても義実家でも作れると思います

ピクルス
数日前にタッパーにお好みの野菜を入れて漬けておくだけ

スタッフドバゲット
フランスパンの真ん中をくり抜いて中に具を詰めるだけ
具はポテサラや卵サラダ、クリームチーズとドライフルーツ等お好みで
冷凍も出来るので夏は解凍せずそのまま持っていけば保冷剤代わりにもなると思います

チキンロール
鶏肉に野菜やチーズ巻いて焼くだけ
子供にはチーズ、大人は野菜にしたり、照り焼きやハーブソルト等味のバリエーションを変えても

一口おにぎり
いろんなふりかけで一口おにぎり作るだけ

グラタンかドリア
焼く前の状態で冷凍
義実家で焼く

フライドポテト
冷凍の買って揚げるだけ
コンソメやコンポタ、出汁の素等でフリフリポテトにすればお子さんも楽しめるかと

南蛮漬け
魚や鶏肉等と野菜を前日にでも漬けて置いてもっていくだけ

豚の角煮
前日に作って義実家では温めるだけ

シェパーズパイ
耐熱容器にひき肉、マッシュポテトを重ねて最後にチーズかけて焼く

伊達巻
はんぺんと卵砂糖とか混ぜて焼くだけ

人の家に持って行った事あるメニューで考えてみましたがどうでしょうか?

  • しらす🔰

    しらす🔰

    私のレパートリーにない料理をたくさん、、、ありがとうございます🥹
    一回家で練習して持っていきたいと思います!!
    ありがとうございます♪

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

野菜はあまり食べないとのことですが、、、スパニッシュオムレツとかどうですか?それか、オーブンでキッシュとかですかね🤔
野菜は、にんじん、パプリカ、ピーマン、じゃがいもブロッコリーとかを細かく切ってよく炒めてからチーズとたまごを入れてという感じで作るので子どもたちも割と喜んで食べてくれるかと思います!
あとは、、、冷めてもとのことなので、オーブンでローストチキンを作って持っていってみたり。

  • しらす🔰

    しらす🔰

    キッシュ、私も大好きでたまに作ります。おしゃれで格好付きますね!!義理両親はキッシュという食べ物を知らないかもしれないです🤣笑
    スパニッシュオムレツもいいですね。チーズは子ども大好きなので食べてくれそうです♪
    ローストチキンもクリスマス以外作らないですがせっかくのおもてなしだったらいいですよね。
    ありがとうございます。

    • 1月15日