住まい 浴室のTOTOサザナ1616Nについて、使いやすいオプションや掃除しやすいポイントを教えてください。鏡を外した場合、マグネットミラーを使っていますか? 浴室についてです! 標準がTOTOサザナ1616Nです。 使っておられる方、オプションで何か付けた方がいいとか、 逆にこれ外した方がいいよ!とかあれば教えて頂きたいです🙏 浴槽の種類や、床の種類、壁の色など、、、 掃除しやすい方が良いです!! また、鏡を外された方は、マグネットミラーなどつけておられますか?! 教えてください😢 最終更新:2024年1月14日 お気に入り 1 マグ 掃除 はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月) コメント てんまま わが家の変更したのは ・折れ戸をドア&タオルバーつきに ・棚ラック、カウンターなし ・鏡を小さめに ・シャワーバーを通常のフック(2個) 我が家にはこれがベストでした♪♪ 1月14日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 ドアの方が良かったですか? タオルバーはあった方が便利ですか?🥺 シャワーバーはスライドできるものから通常の2箇所固定のものにしたということですよね!! 1月14日 てんまま 前の賃貸もドアだったので絶対条件でした!実家の折れ戸、度々壊れていてストレスです😂タオルバー便利です!バスタオルかけておけば、中の開くので脱衣所濡らさずにタオルとれます♪ そうですー!バータイプ、掃除面倒そうだなぁと思って…! 1月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ドアの方が良かったですか?
タオルバーはあった方が便利ですか?🥺
シャワーバーはスライドできるものから通常の2箇所固定のものにしたということですよね!!
てんまま
前の賃貸もドアだったので絶対条件でした!実家の折れ戸、度々壊れていてストレスです😂タオルバー便利です!バスタオルかけておけば、中の開くので脱衣所濡らさずにタオルとれます♪
そうですー!バータイプ、掃除面倒そうだなぁと思って…!