![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シングルの補助?
自治体によるかもですが、うちは給食費もいりますし、学童もお金かかります。
保育園の時の方がお金かかってなかったです。。。
![@u.🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@u.🌸
6年です。
小1で鍵盤ハーモニカ、絵の具セット。
リコーダー、書道道具、裁縫セット、(彫刻刀・学校備品の所もあり)
この辺りが学年上がるにつれて購入したものでした。
鍵盤ハーモニカ、3000円
リコーダー、2000円
その他セット関連は5000円弱です。
あとは5・6年の移動教室(2回)で約5万。
卒業アルバムに1万5000円と言われて、これもびっくりしました。
これからですが、中学の移動教室、修学旅行2回で10万と言われています。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
無知で申し訳ないのですが移動教室のお金ってどう言うことに使われるお金なんですか?- 1月14日
-
@u.🌸
シングルの補助というより所得が少ない方の補助になるので、シングルでも所得が多いなら補助はないと思います。
補助がある自治体なら、給食費や学童代など色々あります!
移動教室は、1泊や2泊の宿泊を伴う修学旅行のようなものです!- 1月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
保育園の時よりはかかりますよね😭😭それに怯えてます🥺
はじめてのママリ🔰
毎月4100円給食費、学級費(教材買ったりみたいなお金)が1000円引き落とされてます
学童は月3000円です。
保育園は副食費もタダだったので、ほんとにお金かかってなかったので、痛いです。
せめて給食費はタダにしてほしいです。