 
      
      9ヶ月の娘が口呼吸ばかりしています。鼻は詰まっていないのに、どうすれば口呼吸をやめさせられるでしょうか?
おはようございます☆
生後9ヶ月の娘なんですが
鼻は詰まっていないのに
口呼吸ばかりしています😖💔
どうすればやめさせることが
出来るのでしょうか😓?
- きゃらめる5(7歳, 9歳)
コメント
 
            梅ちゃん
気管が狭くて口呼吸になってるという事は考えられませんか?
 
            あさみ
赤ちゃんっておっぱい飲む以外は口呼吸だと聞きましたが。。ちがうんですかね。。!??そう、聞いていたので気にしなかったのですが。。💦答えになってなくてすみません💦💦
- 
                                    きゃらめる5 返信かなり遅れてしまいすいません(><) 
 コメント嬉しいです!
 赤ちゃんって口呼吸なんですか⁉︎
 聞いたことなかったです(><)- 3月14日
 
 
   
  
きゃらめる5
返信かなり遅れてすいません(><)
コメントありがとうございます!
気管が狭いかもとは一切考えつきませんでした…(><)
普通に鼻呼吸してることももちろんあるんですがその可能性あるのでしょうか(><)
梅ちゃん
可能性無いことも無いですが、大抵の親は気付かないと思います。あと気管狭い子は熱出やすかったりします。
1歳頃になっても口呼吸多い場合は、1歳近くにある健診の時に相談すると良いです。無理にやめさせると息がし辛くなり、睡眠浅くなるので無理はやめましょうね。
きゃらめる5
熱ですか!今のところ熱出たことは一度もないのですが…気になるので1歳の健診で聞いてみます!!
わかりました(><)
本当にありがとうございました!