
2歳5ヶ月の子供を安静にさせる方法について相談です。子供は股関節炎で安静が必要ですが、兄弟と遊ぶのが難しい状況です。何か良い方法はありますか?
2歳5ヶ月の子供を安静にさせる方法ありますか?😅
単純性股関節炎と診断され、
1週間以上はなるべく安静にさせてと言われました。
走らせたりジャンプはもちろんNGで、
家の中でもなるべく歩かせるなと、、😅
でも、上にお兄ちゃん2人いて、
一緒に走り回ったりジャンプしたりしています💦
足をひきづって歩いてるので、早く治してあげたいけど、
2歳の子にじっとしててというのは難しくて😂
(本人は痛がってなくて普通にジャンプとかできるのですが、
歩く時だけ足をひきづってます。)
何かいい方法ないでしょうか😂
- まま

ユウキ
安静にならもううちは動画見せとくのが1番安静にしててくれます…😅
それでも飽きちゃうとウロウロし始めますが💦
2歳児に安静にしてとか無理難題過ぎますよね😂
あとは、安静?ではないかもですが、車に乗せるとチャイルドシートに固定されるので、歩き回りはしないかも…🤔

ママリ
もともと動くのが好きな子は難しいかもしれませんが、パズル、スタンプ、お絵かき、ビーズ、ぬり絵、折り紙はどうでしょうか?
スタンプは買ってきてもOKですが、消しゴムなどを掘ってもいいし、チンゲン菜などの野菜の茎なども可愛いですよ😃あとは手や指でお絵かき、おり紙を切って可愛く貼るのもかわいいです😄

ダッフィー
YouTubeとか見せておくとかですかね😭
コメント