
コメント

退会ユーザー
発寒南の駅前にある西さっぽろ小児科利用してます。
予防接種は午前と午後に専用の時間があるので、風邪など移される心配も少ないです。
駐車場も広くて(タイムズ)、無料の券をくれます。
土曜日は16:00まで、平日は22:00までやってるので夜突然具合悪くなっても利用できます。
先生は2人います。
後は農試公園近くのふるた小児科はネットで予約できて、時間が近くなってから行けるので待たなくていいのでいいですよ。
先生ちょっと無愛想ですが💦
こちらも駐車場もあります。
りも
詳しくありがとうございます!
西さっぽろ小児科さんの先生の雰囲気はどうですか?説明とかしてくれますか?
平日の遅い時間までやっているのは心強いです!
ふるた小児科さんの先生は無愛想なんですね(;゚д゚)💦💦
ネット予約は魅力的です!
退会ユーザー
ふるたは1度しか行ってないので、なんとも言えないですが私との相性はあまり良くなさそうでそれ以降利用してません💦
西さっぽろは2人とも比較的丁寧に説明してくれるし、血液検査や感染症の検査、尿検査、レントゲン、点滴なども必要に応じてやってくれるし、症状が重そうであればすぐに紹介状も出してくれます。
ただ、小さな病院なので午前中は割と待ち時間が長いのと、1歳近くなると熱でかかるとたいてい最初の1回目は風邪だねーって感じで軽く流されます(笑)
それは多分どこも似たような感じだと思いますが…
離乳食が始まって、アレルギーが発覚したらアレルギーに関しては大きな病院を紹介されたので、そっちの病院と西さっぽろを使い分けるような感じで利用しています。
りも
先生との相性って大事ですよね💦
なるほど~とても参考になります!小児科の待ち時間は辛いですが、病院紹介や検査等をしっかりやってくれそうで安心しました!
すごく参考になりました!(_ _)