
コメント

mi
私は看護師です!
経験年数によると思うんですけど、私は看護師10年目、夜勤ありフルタイムで年収ギリギリ600いかないくらいですね🥺💦💦
夫は夜勤あり公務員なのですが
夫との世帯年収は1300いくかいかないかくらいです🥺

あみ
夫が看護師です!
世帯収入は800〜900万無いくらいだと思います。
私は歯科衛生士のパートで週3〜4の午前中だけの日もあれば17時までの時もありバラバラです😅
-
ママリ
ありがとうございます😊
うちも旦那が看護師でフルで働いていて、自分の働き方どうしようかなと思っているところで💦- 1月14日
-
あみ
私が今妊娠中なので少し働く時間を減らしている感じです!
産まれて少し大きくなるまでは今のままにして落ち着いたら時間を伸ばそうかなーと考えています☺️- 1月14日
-
ママリ
そうなのですね!
ありがとうございます😊- 1月14日
ママリ
ありがとうございます😊
miki_houseさんは子育てで働き方制限されて働いてる感じですか?
保育園のお迎え時間を気にして周りより早く帰るとか、夜勤の回数減らしてるなど…
mi
時短勤務してますよ!定時17時のところを16時に短縮して働いてます!
夜勤回数は前より激減しちゃいますね(´;Д;`)旦那がいる日じゃないと夜勤入れないので…😩
ママリ
夜勤ありでも時短で600いかないくらいって結構いいのですね😲
やっぱりそうなりますよね💦