※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月、最近2時間ごとに起きます💦飲む量が増えたからとかなんでしょうか?いつ頃からまとまって寝ましたか?😣

生後2ヶ月、最近2時間ごとに起きます💦

飲む量が増えたからとかなんでしょうか?

いつ頃からまとまって寝ましたか?😣

コメント

ちゃんぴ

うちの子は1ヶ月から夜通し寝るようになりました!
寝る前はミルクだったってのもあるかもです!

ミルクアレルギーとかではなく、嫌でなければ寝る前だけミルクに変えたら少しは寝る時間長くなると思います!

はじめてのママリ

全く同じです😭😭😭
2時間なく起きることも多々、、、周りが羨ましくなります…😭
保健師さんに聞いたら、日中の抱っこの感覚を覚えちゃってるか(抱っこでしか寝ないため💦)、寒さに敏感になってるか、メンタルリープか、と言われました😢辛いですよね、、、

ままり

上の子は新生児のときは1時間起きに起きてましたが2ヶ月のときはだんだん寝るようになってきて六時間くらい寝てました…そこから4ヶ月で夜泣き始まって1歳過ぎて断乳するまでひどいときは三十分おきに起きてました

下の子のときはつらすぎてネントレしました
夜起きる回数は上の子より格段にすくなっかったですが、それでも夜中起きて2時間泣いてるってことも何回かありました

他の子と比べても無駄な気がします
そして、私は上のこのときうちは3ヶ月から夜おきないから〜とか言われたら殺意わくくらいでした(笑)

  • ままり

    ままり

    ミスです
    格段にすくなくなった、ですね(汗)

    • 1月14日