※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

乳児湿疹で皮膚科受診が良いでしょうか。痒みが気になります。

生後1ヶ月です。
一昨日から輪郭、首、鎖骨あたりにぽつぽつとした乳児湿疹?ができました。
ネットには積極的に治療する必要はない、と書かれてありますが見てるこっちが痒くて可哀想になってきます。
確実に一昨日よりひどくなっているのでこれからもっと悪化する気がして不安です。
乳児湿疹で皮膚科にかかってもいいのでしょうか?😔

コメント

ぽーん

上の子との時が乳児湿疹酷かったので皮膚科に行きました!
皮膚科に行ったら塗り薬もらえたので、それを塗ってたら徐々に落ち着きました☺️

なな

小児科でいいと思います!
もし、専門性が必要であれば紹介されると思うので私は、とりあえずいつも小児科行ってます!

おまつこちゃん

今となっては皮膚科の薬の方が効くので皮膚トラブルは皮膚科に行きますが、生後1ヶ月であればかかりつけの小児科の方が安心な気がします。

わたしも当時は乳児湿疹か分からず不安でした。見てるだけで可哀想で辛くなってしまいますよね💦
悪化してるのであれば診てもらっていいと思います!

Ko

小児科で診てもらったらいいかなと思います!
小児科行ってみてもらって、これは皮膚科で診てもらった方がいいとかであれば、小児科の先生が紹介状書いてくれます!
とりあえず、診てもらうまでの繋ぎとして、石鹸の洗い残しがないようにしっかりすすいで、使っている保湿剤でこまめに保湿してあげれば大丈夫かなと思います😊