月曜日に固ゆで卵1つ(卵黄と卵白)の負荷試験をします。※自宅で固ゆで卵…
月曜日に固ゆで卵1つ(卵黄と卵白)の負荷試験をします。
※自宅で固ゆで卵を作って、それを持って行きます
黄身はパサパサして食べにくいと思うから食べやすいように何か混ぜられるもの持ってきていいよ!と言われてます🧐
何と混ぜたら食べやすいと思いますか?
同じように固ゆで卵の負荷試験やったことある方、何持って行きましたか?
飲み物は持って行きます🧃
- ママリ(3歳4ヶ月, 8歳)
月曜日に固ゆで卵1つ(卵黄と卵白)の負荷試験をします。
※自宅で固ゆで卵を作って、それを持って行きます
黄身はパサパサして食べにくいと思うから食べやすいように何か混ぜられるもの持ってきていいよ!と言われてます🧐
何と混ぜたら食べやすいと思いますか?
同じように固ゆで卵の負荷試験やったことある方、何持って行きましたか?
飲み物は持って行きます🧃
「産婦人科・小児科」に関する質問
4歳の上の子が昨日(土曜)夕方から39度のお熱が出ています。 カロナールを飲むと少し楽になるようですが、それでも38度台です。もう間も無く内服後6時間で38.9です。 ちょいちょい起きて、水分は取れています。 皆様病…
大分市、1年生です。 (土曜日)の夕方から発熱38.0℃ どのタイミングで病院にいきますか? 発熱したときには かかりつけ野耳鼻科も小児科も閉まっている時間でした。明日(今日)も閉まってます。 もし、日曜日に行くと…
日本脳炎のワクチン一回目が3歳、2回目が9歳から12歳なんですか?!😭 調べたらそう出てきて、、、😭😭😭😭 9歳になってないのに日本脳炎2回目接種しちゃってるのですが……😥
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント