![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳首にできものが出来て痛みがあります。ピュアレーンを塗っていますが、痛みは和らいでいません。治療方法や皮膚科や産婦人科を受診するべきか相談したいです。
教えてください🙏
4日前程から乳首にできものみたいなのが出来て見た目はニキビっぽかったです。完母で離乳食も全然食べない子なので授乳はかかせなくてとてつもない痛みでも我慢してましたが、今日見てみたらできものではなく深い傷?小さな穴?みたいな感じでできものは無くなってて、、、まだまだ全然痛みはあります。
どうしたら治るのでしょうか、、😭😭
やはり吸わせずに治すことに徹した方がいいのか、、
ピュアレーンはあるので塗ってるのですがそれで痛みが和らいだかと言われたらそこまでで😭
何かいい方法だったり、何か知ってること、経験ある方些細なことでもいいので何か教えて頂けたら嬉しいです🙏😭
皮膚科?産婦人科?とか言った方がいいのか、、?
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月)
コメント
![とこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とこりん
ちょっと白っぽいやつですか?
私もできたことありますが、同じやつならめっちゃ痛いですよね😭
母乳外来に相談したらどうすることもできないから自然に治るのを待つしかないと言われました😇
できれば、できている方の授乳は治るまでやめて、反対で授乳するように言われました。
でもうちの子は右しか吸いたがらず、それもできなかったので吸う向きを変えたらだいぶ痛みが和らぎ2日くらいで治りました😊
とこりん
私は白斑とかいうやつだったと思います。
はじめてのママリ
やっぱり自然に治るしか方法ないですよね、、、
できる限り痛くないおっパイの方で授乳するようにします😭
ほんと痛くてたまらないです、、
コメントありがとうございます🙏😭