※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♫♫♫
子育て・グッズ

3歳児健診で低身長指摘され、検査必要か不安。同じ経験の方いますか?

今日、3歳児健診で低身長を指摘され、紹介状を書かれました。同じ経験された方いますか?
園の同じクラスの子たちと比べるとそんなに極度に小さいわけでもなく、成長曲線のギリ下くらいなのですが、検査とかしっかりするほどなのかな?と思って、、、。

コメント

deleted user

息子が低身長で引っ掛かっていて、内分泌外来に定期受診中です🙋息子の場合は3歳になる少し前の時にかかりつけの小児科に別件で受診した時にちょっと小さい気がするので紹介状書いときますって言われたのがキッカケで通い出しました。
新知は4歳0ヶ月で92センチぐらいでちょうど-2SDです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    新知ではなく身長です。

    • 1月12日
s.h

息子も娘も成長曲線外れてました!
内分泌科に一時期通ってました。
息子は検査をして亜鉛不足があったので亜鉛の薬を飲んだりビタミンDの薬を飲んだりしてました!
うちの子たちの場合外れてはいるものの伸びてはいたので内分泌科に行ってて身長測りに行くだけだったので、途中で卒業しました。
その後年中の時に2人とも成長曲線の1番下に入ることができました😌

検査してみて薬で補える部分があるなら検査してよかったってなるかなぁと思います😌

♫♫♫

まとめての返信ですみません。
みなさん、内分泌科への受診をされているのですね。
旦那にも相談して検討しようと思います。ありがとうござきました。