![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メルカリで販売時、購入者からの簡素な受取評価コメントに不安を感じることがあります。コメントが事務的だと不満を感じることも。コメントがない場合は気にしすぎなくても大丈夫でしょうか?
メルカリで販売側のとき、受取評価で購入者さんからのコメントが簡素だと「あんまりだったかな」って不安になります💦評価は「よかった」しか経験してませんが(いま取引数50くらいです)ときどき、かなり事務的なコメントをもらいます。ちょっと変えていますが
「ありがとうございました」
「受け取りました」
「お世話になりました」
こんな感じで「。」すらなかったりすると、本当はなにか不満があるのかな…と思ってしまいます💦特に取引中のコメントは割とフランクだったり丁寧だったりした人、購入前に質疑があっていろいろとやり取りした人がいきなりこんな感じで冷たく(?)なると、なんとなく不安になります、梱包が雑だったかな…?思ったより状態悪かった…?とかです。
そもそもコメントがないパターンもありますが、こういうのってあまり考えすぎなくてもいいのでしょうか😶それとも、やっぱり暗に不満を表現されていますかね…?
- はじめてのママリ🔰
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1000件以上取引していますがそういったコメントがほとんとで逆に丁寧に書いてくださる方の方が少ない気がします🫠💦なので気にしなくて大丈夫ですよ🩵🩷
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1,000件以上のやり取りし、全て良かった評価頂いてますが、そんなコメントの方が多いです!むしろ何もコメントしない人もいますよ笑。
私も購入した時はこれと言って特段ありがたい事がなければ、『この度はお取引きありがとうございました!』だけにする事もあります。
気にしなくて良いと思います( ¨̮ )
コメント