
家が寒いです。対策を知恵をお貸しください。
家が寒すぎます🥶
実家で雪国、築60年程…もちろん木造で二階建て、部屋数無駄に多くて寒いです🥲
リビングや風呂はリフォーム済なのでマシですが、2階の寝室が寒すぎて…🥶
いつかは立て直ししたいねと話してますが、まだ先になりそうです🥲
みなさんどんな寒さ対策してますか?古いお家にお住まいの方、よければ知恵をお貸しください🥲
- ままり(生後2ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
隙間があればパテで埋め、窓にはビニール製の断熱カーテンを付けてカーテンが壁に密着するようにマスキングテープで貼りつけて、床にはプレイマットのような断熱素材のマットを敷き詰めるとかなり違うかと…!

ふむ
同じすぎて泣いてます🤣
とりあえず窓にはプチプチ、床には絨毯やプレイマット、土壁も冷たいのでカーテンやタペストリーとか何かしらの飾りでできるだけ隠してます!
-
ままり
しんどいですよね😭💦
やはり床も埋めるの必須ですね😮💨壁ほとんど手付かずなのでわたしもどうにか隠してみます🥹- 1月11日

はじめてのママリ
雪国ではなく、築浅の自宅ですが、2階は普通に寒いです。
エアコンは今年一度も使わず、布団乾燥機を寝る前にタイマーでかけておき、お風呂に入ったらすぐ布団に入ると気持ちよく寝れます。
子供たちも布団乾燥機で大人が居なくても寝てくれるようになりました。
-
ままり
布団乾燥機欲しいなと思ってました😳✨
寝る時気持ちよく温まってる感じですかね?☺️めちゃくちゃ魅力的なので旦那におねだりしてみます🙏- 1月12日
-
はじめてのママリ
寝る時はふかふかで少し暑いくらい暖まっています。
そのまま10分も付けてれば、子供も私もあっという間に落ちています。
朝は寒いのでタイマーで暖まってから起きるとスッキリ起きれます。
雪国に転勤予定なので、もし使ってみたら効果を教えて下さい😊持っていきたいです。- 1月12日

ほのゆりか
冷気は窓から入って来るので窓の断熱ですね、プチプチはるとか厚手のカーテンにするとか
うちは羽毛布団ですがやはりお値段のする羽毛布団は温かいです
ダウンの種類にもよりますがやはり90から93%あると違がいますね
ゴアテックスの羽毛布団はあったかすぎて布団から出られないです
-
ままり
まず窓から対策してみます😵!
今使ってる羽毛ぶとん、だいぶへたってきて寒いので見直し必須ですね…🥲🙏- 1月12日

たーのー
同じく築60年ほどの祖母宅の床は電気カーペットです!
後コタツ!!
窓には断熱材貼り付けてます。
兄夫婦が一緒に住んでいた時期あるんですが、その時は
電気カーペットに寝る前に灯油ストーブ少しだけ使って部屋暖めてました。
後は寝る時以外はリビング✌🏻だそうです🤣🤣
-
ままり
電気カーペットは盲点でした🤔床はそれでカバー出来そうですね🥳
リビングは比較的暖かいので、私もなるべくリビングで過ごします🤣🙏- 1月13日
ままり
ありがとうございます🥲🙏✨
窓はどうにかしないとと思ってましたが、床も確かに冷えますもんね…!
早速買いに行ってきます😵💦