※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
住まい

家具家電を安く買うなら、ヤマダの現金値引きかネットがおすすめ。冷蔵庫、洗濯機、テレビを買い換える予定。

家具家電を全部買い換えるとしたら1番安いのはどこで買えるでしょうか?
やっぱり現金値引きのヤマダですかね??
それともネットの方が安いですか??
おすすめ教えて欲しいです。

冷蔵庫、洗濯機、テレビ、を最初は買い換える予定です。

コメント

うーちゃんままん🔰

電気屋さんのが値引きしてくれるし、ポイントが付いたりするので、我が家はJoshinで買うつもりです。

はじめてのママリ🔰

ジャパネットが一番と思ってましたが、
うちはコジマで購入しました。
ただこれはネット、これは量販店とわけるのがいいです、

エアコンはジャパネットが底値でした😊

ふくろう

1軒目の電気屋(コジマ)で必要な家電全部の見積もりを出してもらい、その見積もりを持って何件か(ケーズ、ヨドバシ、ヤマダなど)まわって、最終的に底値になったところで買いました😊
うちは最終的にヤマダ電機で買いましたが、同じヤマダ電機でも店舗によって割引率がかなり違うようで、地域で1番大きなヤマダ電機の店舗が1番安くしてくれました!

ほのゆりか

うちの近くはヤマダ電機は良くないです
ネットの価格見せても大手の価格しか見てくれないです
株主配当の時のクーポンの時に家電買うことありますが、普通には買わないです

その点ケーズデンキは相談に乗ってくれますよ
安心パスポートも良いですし

ネットが最安値と思いがちですが家電量販店の方が安い時もありますし、壊れた時がネットは大変ですね

どこにメリットを感じるかにもよりますが、家電量販店でエアコン壊れたりしても1週間ぐらいは来ないとか取り付けに1ヶ月以上かかるとか言われたりしますが、近所の電気屋だと困ってるなら早くしてくれるとか、冷蔵庫とかテレビが壊れたら貸してくれたりとかしますよ

購入するときの価格はネット→家電量販店→街の電気屋ですが、故障した時は全てが逆になると思います