※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーママ@com
子育て・グッズ

最近子供がおもちゃを舐めるようになりました。おもちゃのお手入れや除菌方法を教えてください。一つは鈴が入っていて、もう一つは電池入りです。

いつもお世話になります!!

今回は子供のおもちゃについてです!!
娘が最近はおもちゃに興味を示し始め、それと同時におもちゃをすごく舐めるようにもなりました!!
みなさんは、おもちゃのお手入れや除菌はどーしていますか??

一つは鈴が入っていて、もう一つはボタンを押すとメロディーがながれるので電池入りです!

よろしくおねがいします!

コメント

ねむこ

ノンアルコールの除菌シートで拭いています( ^ω^ )
でも離乳食が始まってからは、一日に1回しか拭いてません(笑)

  • うーママ@com

    うーママ@com

    コメントありがとうございます(^-^)

    私もそれを考えてました!笑
    電池が入っていたりするのでぬらせないかなーと思ったので!うちも買ってみます!

    • 3月10日
2児のママ

赤ちゃんの手、口拭きで
拭いてます(^_^;)

  • うーママ@com

    うーママ@com

    コメントありがとうございます(^-^)

    やっぱり、拭くくらいなんですね!!
    もぅほんとにヨダレが凄いのでベチョベチョです!!笑

    • 3月10日
まむまむこ

こんばんは(^^)
洗えるものはできるだけ、毎日洗ってます(^^)哺乳瓶ミルトン消毒だったので、たまに気になるときは、消毒してますが、基本赤ちゃん用哺乳瓶洗い洗剤で、洗ったり水洗いです(^^)
もう6ヶ月なので、免疫もついてるのではないでしょうか?(^^)
結局うちは、いろんな舐めてほしくないところ舐めてて、免疫がつくから、いっか!とあまり気にしなくなりました(ΦдΦ)

  • うーママ@com

    うーママ@com

    コメントありがとうございます(^-^)

    わー!偉いですね!
    私もミルトン消毒考えたんですけど、電池が入っているものなので濡らすと壊れるかなーと思いやめました!笑
    そーですね!6ヶ月なので免疫もついてきてるかもしれません!!
    気になり出すときりがないですよね!笑

    • 3月10日
おてんばやんちゃ娘

シルコットのノンアルコールで最初は毎日、拭いてましたが、今は気が向いた時にしか拭きません😓

  • うーママ@com

    うーママ@com

    コメントありがとうございます(^-^)

    うちに、シルクコットのノンアルコールがちょうどあります!笑
    使ってみようと思います!!
    やっぱ、最初はきになりますよね!

    • 3月10日
jurimama

消毒しません😅💦💦💦

  • うーママ@com

    うーママ@com

    コメントありがとうございます(^-^)

    なるほど!!笑
    でも、免疫つけるためにしないほうがいいこともあるかもですね!!笑
    でも、ヨダレの量がすごすぎて気になってしまいます!笑

    • 3月10日
りんりん

赤ちゃんの手口拭きで拭いてます(*´ω`*)
たまに赤ちゃん本舗で購入した
おもちゃピカットとゆう除菌スプレーをしてます♪♪

  • うーママ@com

    うーママ@com

    コメントありがとうございます(^-^)

    やっぱり、アルコール入っていないウエットがいんですね!!
    えー!そんなのもあるんですね?!
    今度見てみようと思います!!

    • 3月10日