※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供が冷蔵庫に興味を持ち、ストレスを感じています。同じ経験をした方いますか?この行動はいつか収まるでしょうか。

1歳5ヶ月、泣きながら私の手をひっぱって冷蔵庫まで連れていかれ冷蔵庫内を見たがります🥲
それが私にとってかなりストレスになってます💔

同じような経験された方いらっしゃいますか?
このブームはいつか去るんでしょうか。

コメント

みん

わかります!ストレスですよね!
下の子、いまだにお菓子食べたくて手を引っ張りながらキッチン連れて行かれたりしてイライラします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーーありますあります😭うちもお菓子置いてある棚を指さして泣きながら求められるとかです…。
    本当に嫌ですよね😔

    • 1月11日
  • みん

    みん

    なので高いところに隠してます。💦😅もうめんどくさいです

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどくさい!めっちゃわかります。笑
    成長に伴って誤魔化しが効かなくなってもっとイライラするんだろうなー、はぁー。。と最近思ってます😂

    • 1月11日
ママリ

我が家も毎日それです〜!😅
見たら食べたくなるものは奥底へ隠してます!
見て何もなければ諦めます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上にコメントくださった方もですが、2歳になっても全然あることなんですね🥲まだまだ先は長そうです。。
    うちも冷蔵庫わりと空っぽなので食べるものないんですけど、お茶とかお醤油のボトル取っては戻したりで
    この時間何…寒いし…って感じです💔
    早く諦めてほしいです🤦‍♀️

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ

    もし、冷蔵庫の開け閉め、出し入れが楽しそうなのであれば、おままごとの冷蔵庫のおもちゃを渡してみるのはどうでしょうか⁉︎😣

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいかもです!!!探してみます!💪
    ありがとうございます🥰

    • 1月11日